ジャンル別アーカイブ: ファンタジー

難波瑞穂

namba

Namba Mizuho なんばみずほ Email HP Instagram 使用画材:布、刺繍、銅版画 キーワード:動物、子供、布、刺繍、版画、銅版画、 Profile バレンシア工科大学で 絵画を学びコンプルテンセ大 … 続きを読む

タグ: |

早川世詩男展「そらへ」

yoshio_h

2019年4月22日(月)〜4月27日(土) 早川さんがMAYA装画コンペで審査員賞を受賞されたのは2013年。 その直後には第30回 ザ・チョイス年度賞…と注目を集め、いまや装画や挿絵で大活躍されています。 4年ぶりの … 続きを読む

カテゴリー: MAYA | タグ: , , |

MICAO展「MY WORKS」

micao

2019年4月8日(月)〜4月13日(土) 装画コンペvol.7の準グランプリ受賞以来、大活躍のMICAOさん。 MAYAでは4回目の個展です! 2010年の「おとぎの森のマザーグース」、2012年の「刺しゅうでつづるグ … 続きを読む

カテゴリー: MAYA | タグ: , |

2019年5月6日(月)〜5月15日(水)
木原未沙紀展「PARADE」

© Misaki Kihara

日曜休廊、土曜・最終日は17時まで。 ドン、ドン、ドン、プープープー。 いきものたちのにぎやかなパレードの始まりです。 主に動植物をモチーフとしたイラストレーション作品を制作。 周りを緑に囲まれ、多様な動植物で溢れている … 続きを読む

カテゴリー: 2019年, 5月, スケジュール | タグ: , , |

おさないまこと展 「いまここにいるということ」

© Makoto Osanai

2018年6月25日(月)〜6月30日(土) おさなまことさんの久しぶりの個展です! オープニングで、カネフラ(男性のフラ)を披露するおさないさん(中央)とお友達。 他にバラライカ(ロシアの弦楽器)やウクレレ、ギターの … 続きを読む

カテゴリー: MAYA | タグ: |

斉藤知子展「月のみち行き」

saitotomoko

2018年3月19日(月)〜3月24日(土) 冬から春へと季節が移り変わる一週間、斉藤知子さんのMAYAでは初めての個展を開催しました。 斉藤さんは、書籍装画や文芸誌の挿絵などのお仕事で活躍されています。 描かれるのは、 … 続きを読む

カテゴリー: MAYA | タグ: |

2018年4月2日(月)〜4月7日(土)
吉田尚令展「Blue」

© Hisanori Yoshida

絵本『星につたえて』(安東みきえ作/アリス館)の絵を、 今回の展示用に新たに描いた作品ほか、青い絵ばかりの作品展です。 よろしくお願いいたします。 吉田尚令(よしだひさのり) 1971年、大阪府生まれ。絵本の作画を中心に … 続きを読む

カテゴリー: 2018年, 4月, スケジュール | タグ: |

2018年3月19日(月)〜3月24日(土)
斉藤知子展「月のみち行き」

© Tomoko Saito

今回の個展は月や植物をメインモチーフとし 『確かにそこに存在している・または存在していた時』をテーマに 作品を制作いたしました。 約2年半ぶりの個展です。 どうぞ宜しくお願いいたします。 1987年生 横浜市在住 横浜美 … 続きを読む

カテゴリー: 2018年, 3月, スケジュール | タグ: |

佐俣水緒

face_MioSamata

Mio Samata さまた みお webサイト mail facebook instagram 使用画材:木炭、チャコールペンシル、アクリルガッシュ、コラージュ キーワード:モノクロ、木炭、動物、風景、静物、アンティー … 続きを読む

タグ: , |

東逸子展「ロンド(輪舞曲)の夜と秘密の庭」

IMG_5715

―密やかな窓の外の、密やかな物語― 2017年11月6日(月)〜11月18日(土) 東さんの5年ぶりの個展です! MAYAには新作、夢の世界を描いたような美しく幻想的な16点が並びました。 MAYA2では、1982年に偕 … 続きを読む

カテゴリー: MAYA, MAYA2 | タグ: , |