作家別アーカイブ: 装画コンペ

「TRAVELOGUE」

1

- わたしたちの旅は続く- 2019年6月3日(月)〜6月8日(土) 5回目のMAYA装画コンペ受賞者selectionのテーマは「旅」。 「TRAVELOGUE」とは旅行談、紀行文や映画などを意味する言葉です。 平岡瞳 … 続きを読む

カテゴリー: MAYA | タグ: , , , , |

木原未沙紀展「PARADE」

misaki

2019年5月6日(月)〜5月15日(水) 木原未沙紀さんは、MAYA装画コンペvol.16グランプリ受賞者。 書籍装画やパッケージ、東急プラザ表参道原宿店の広告ビジュアルなど目覚ましい活躍が続いています。 アクリルガッ … 続きを読む

カテゴリー: MAYA | タグ: , , |

2019年6月3日(月)〜6月8日(土)
「TRAVELOGUE わたしたちの旅は続く」

travelogueのコピー

MAYA装画コンペ受賞者selection #5 姫野はやみ(vol.11グランプリ) 平岡瞳 (vol.5 BUFFALO.GYM賞)ヒラノトシユキ(vol.9準グランプリ) “TRAVELOGUE” とは、旅行談、紀 … 続きを読む

カテゴリー: 2019年, 6月, MAYA, スケジュール | タグ: , , , |

早川世詩男展「そらへ」

yoshio_h

2019年4月22日(月)〜4月27日(土) 早川さんがMAYA装画コンペで審査員賞を受賞されたのは2013年。 その直後には第30回 ザ・チョイス年度賞…と注目を集め、いまや装画や挿絵で大活躍されています。 4年ぶりの … 続きを読む

カテゴリー: MAYA | タグ: , , |

MICAO展「MY WORKS」

micao

2019年4月8日(月)〜4月13日(土) 装画コンペvol.7の準グランプリ受賞以来、大活躍のMICAOさん。 MAYAでは4回目の個展です! 2010年の「おとぎの森のマザーグース」、2012年の「刺しゅうでつづるグ … 続きを読む

カテゴリー: MAYA | タグ: , |

遠藤拓人展「毎日はすこしだけかなしい」

「チョークの粉」©Takuto Endo

2019年3月25日(月)〜3月30日(土) 遠藤さんとの出会いは2004年に開催した装画コンペvol.4でのMAYA賞受賞がきっかけでした。 新聞や文芸誌の挿絵や書籍装画などイラストレーションだけでなく、写真やデザイン … 続きを読む

カテゴリー: MAYA | タグ: , |

2019年5月6日(月)〜5月15日(水)
木原未沙紀展「PARADE」

© Misaki Kihara

日曜休廊、土曜・最終日は17時まで。 ドン、ドン、ドン、プープープー。 いきものたちのにぎやかなパレードの始まりです。 主に動植物をモチーフとしたイラストレーション作品を制作。 周りを緑に囲まれ、多様な動植物で溢れている … 続きを読む

カテゴリー: 2019年, 5月, スケジュール | タグ: , , |

2019年4月22日(月)〜4月27日(土)
早川世詩男展「そらへ」

© Yoshio Hayakawa

4年ぶりの2回目のマヤさんでの個展となります。 仕事の原画を中心に、描き下ろし作品も展示いたします。 展示の時期にあうような、春らしい展示になればいいなぁと思います。 仕事の原画を展示いたしますので、自分の描いて来たもの … 続きを読む

カテゴリー: 2019年, 4月, MAYA, スケジュール | タグ: , |

2019年4月8日(月)〜4月13日(土)
MICAO展「MY WORKS」

© MICAO

これまでの仕事の刺繍原画を中心に展示販売致します。 ◯作家在廊日/10日(水), 11日(木) MICAOプロフィールはこちらへ。

カテゴリー: 2019年, 4月, MAYA, スケジュール | タグ: , |

Library(装画を描くコンペティションvol.18)

maya_天守物語_カバー_180904

グランプリ ますこひかり 装丁:坂野公一 準グランプリ おぎわら朋弥 装丁:柳川貴代 アルビレオ賞 西島知 装丁:アルビレオ 坂野公一賞 杉本鉄郎 装丁:坂野公一 柳川貴代賞 タムラヨウイチ 装丁:柳川貴代 MAYA賞 … 続きを読む

タグ: |