画材別アーカイブ: テンペラ
2022年12月12日(月)〜12月24日(土)
出久根育 個展
![©️ Iku Dekune](/wordpress/wp-content/uploads/2022/11/ikudekune-150x150.jpg)
土曜・最終日は17:00まで。日曜休廊。 初日(12日)以外は御予約不要です。 プラハを拠点に、絵本作家、画家として活動。 今回はドローイングやテンペラ作品などを展示いたします。 是非ご覧ください。 1969年東京都生ま … 続きを読む
深瀬優子展「箱庭姉妹」
![maya](/wordpress/wp-content/uploads/2019/12/maya.jpg)
2019年11月25日(月)〜12月7日(土) 展覧会の作品発表を中心に活動され、国内外に多くのファンを持つ深瀬優子さん。 装画コンペvol.2のMAYA賞受賞者でもあり、今回は7年ぶり4回目のMAYAでの個展です。 「 … 続きを読む
鈴木伸展「夜の讃歌」
![「彼方」© Shin Suzuki](/wordpress/wp-content/uploads/2019/12/s3-150x150.jpg)
2019年11月25日(月)〜11月30日(土) @MAYA2 鈴木伸さんの個展がMAYA2で初めて開催されました。 詩情溢れる文学的な作品が、外光が入らず時の流れを忘れるような空間と美しい調和を見せていました。 「この … 続きを読む
2019年11月25日(月)〜11月30日(土)
鈴木伸展「夜の讃歌」
![© Shin Suzuki](/wordpress/wp-content/uploads/2019/11/61069c3d91d26b21a3255d3c921b6be6-150x150.jpg)
@MAYA2 この展示ではテンペラ油彩の混合技法で描いた作品と、リトグラフによる版画作品を出品しております。 古典技法を基としており、そこに描かれるテーマは「夜」に潜む物語りです。 作品の絵肌とともに会場でご観覧下さい。 … 続きを読む
出久根育展「こどもの時間」
![© Iku Dekune](/wordpress/wp-content/uploads/2018/02/book-150x150.jpg)
2018年1月15日(月)〜1月27日(土) MAYAの2018年は、二年ぶりの出久根さんの個展ではじまりました! プラハを拠点として、絵本や児童書のさし絵などを手がける出久根さん。 ギャラリーの壁の半分を飾ったのは、先 … 続きを読む
出久根育展「こどもたち」
![「オオカミなんかこわくない」© Iku Dekune](/wordpress/wp-content/uploads/2016/02/akazukin-150x150.jpg)
2016年1月25日(月)〜2月6日(土) プラハを拠点に絵本や児童書などを手がけ、国内外で注目を集める出久根さん。 MAYAでは初めての個展です。 日本やチェコでお仕事のために描かれた子どもをモチーフにしたドローイング … 続きを読む
堀内亜紀展「瞑想~meditation~」
![aki_h](/wordpress/wp-content/uploads/2015/06/aki_h.jpg)
2015年6月4日(木)〜6月13日(土) MAYA装画コンペvol.1のグランプリ受賞者・堀内亜紀さん。2年ぶりの展覧会です。 お仕事では、タロットカードや翻訳小説の装画などでヨーロッパの魔術的世界であったり、 熱帯の … 続きを読む
深瀬優子展「午睡図書館」
![「ヒミツ」© Yuko Fukase](/wordpress/wp-content/uploads/2012/12/himitsu-150x150.jpg)
2012年11月19日(月)〜11月24日(土) 4年ぶりの個展のテーマは、深瀬さんの記憶に残る小説や童話。 晩秋に相応しく、静かに心に沁みるような作品が並びました。 濃密な色彩と丁寧に描き込まれた画面は油彩と樹脂絵具に … 続きを読む
堀内亜紀展「愛と魔術—Love&Magic—」
![『Eggplant』© Aki Horiuchi](/wordpress/wp-content/uploads/2012/06/eggplanmayamini-150x150.jpg)
2012年6月18日(月)〜6月23日(土) 奈良を拠点に活動されている堀内亜紀さんは、MAYAの「装画を描くコンペティション」の 記念すべき第一回のグランプリ受賞者。 東京での個展は受賞者展以来で11年振りとなります。 … 続きを読む