ジャンル別アーカイブ: 装画
宇野信哉

Shinya Uno うのしんや mail 使用画材, 技法:水彩絵の具、墨汁 キーワード:代物、和風、書籍装丁、挿絵、レトロ、人物 Profile 1974年北海道生まれ。 2000年頃よりフリーイラストレーター。 時 … 続きを読む
4月20日(月)〜4月25日(土)
企画展「breathe」

MAYA装画コンペ受賞者selection #2 君野可代子 × 佐藤昌美 × 寺坂耕一 活躍する受賞者3人の最近のお仕事もごらんいただきます。 breathe【bríːð】 : 呼吸する, 〈風が〉そよ吹く, 〈香りが … 続きを読む
装画を描くコンペティションvol.14受賞者展

2015年2月9日(月)〜2月14日(土) 昨年7月のコンペから約7ヶ月、6人の受賞者が展覧会に向けて鋭意制作した 新作をご覧いただきました! こちらではギャラリーの様子を少しずつご覧ください。 展示した作品はそれぞれの … 続きを読む
2月9日(月)〜2月14日(土)
装画を描くコンペティションvol.14受賞者展

個展@ギャラリーハウスMAYA ■グランプリ/丸山一葉 グループ展@MAYA2 ■準グランプリ/桜餅シナモン ■アルビレオ賞/中上あゆみ ■鶴丈二賞/丸岡京子 ■二宮大輔賞/よしもりたけはる ■MAYA賞/池田彩香 MA … 続きを読む
村田涼平展「十年一寸」

2014年12月8日(月)〜12月13日(土) はじめての挿絵の仕事から約10年、以来時代物の描き手として注目を集め続ける 村田さんの初めての個展です。10月の京都に続いての東京展はMAYAとMAYA2で。 2015年 … 続きを読む
2014年12月8日(月)〜12月13日(土)
村田涼平展「十年一寸」

MAYA2同時開催 はじめての挿絵の仕事から10年と少し経ち、 一つの区切りとして原画展を開催する運びとなりました。 本展では、葉室麟氏との新聞連載「紫匂う」から挿絵160点と共に、 10年間の装画から初期の作品も含めた … 続きを読む
末原翠展「FACTORY」

2014年7月14日(月)〜19日(土) 大きな反響があった初個展から約2年、装画のお仕事やグループ展などで着実に腕を磨いてきた 末原さんの個展です! 直前まで加筆したり新たに描き直したりと、じっくりと制作された新作17 … 続きを読む
小林万希子展「花留多~かるた~」

2014年5月26日(月)〜5月31日(土) 小林さんは尾道在住。 装画や新聞連載小説、文芸誌の挿し絵などのお仕事を手がけながら、 定期的に作品を発表されています。MAYAでは4年ぶり4回目の個展です。 書店でも目を惹い … 続きを読む