ジャンル別アーカイブ: 装画
武田典子展「えまきもの」

2011年11月28日(月)〜12月3日(土) 2003年に装画コンペvol.3グランプリを受賞された武田さんの8年ぶり、受賞者展以来の個展です。 静かに内面に語りかけてくるような叙情的な世界を描き、多くの装画や挿絵を手 … 続きを読む
中井絵津子

Etsuko Nakai なかいえつこ webサイト mail 使用画材, 技法: 銅版画、水彩、アクリル、コラージュなど キーワード:銅版画、風景、異国、想像、不思議、子供、装画、挿絵 東京生まれ 御茶の水美術専門学校 … 続きを読む
ヒロミチイト初個展「放蕩息子」

2011年10月17日(月)〜22日(土) イラストレーターとしても大活躍中のヒロミチイトくんは MAYAのとっても頼もしいスタッフでもあります。 これまでに多くのグループ展に参加しているにも関わらず、 意外なことに今回 … 続きを読む
卯月みゆき展 木版画

2011年9月12日(月)〜9月17日(土) 卯月さんは、記念すべき装画を描くコンペティションvol.1の審査員賞受賞者。 意欲的に制作を続け、書籍装画、文芸誌や新聞連載小説のさし絵、カレンダー、 CDジャケットなど数多 … 続きを読む
10月17日(月)〜10月22日(土)
ヒロミチイト初個展「放蕩息子」

今回の初個展には、「放蕩息子」というタイトルをつけました。 現在では、ありがたい事に絵を描く事を生活の糧とさせて頂いておりますが、 現在に至るまでには僕なりに紆余曲折ありました。 高校を卒業して以来、根無し草の様にふらり … 続きを読む
タダジュン展「もうひとつの国で」

2011年7月18日(月)〜7月23日(土) タダさんはMAYAの装画コンペvol.5のグランプリ受賞者。 以前もブコウスキーの小説をテーマにたくさんの作品が生まれましたが それ以後も一貫して文学的な香りや、実際に描かれ … 続きを読む
東才子

Saiko Higashi ひがしさいこ webサイト mail 使用画材, 技法:キャンバス、アクリルガッシュ キーワード:装画、挿絵、人物、動物、風景 1974 年生まれ 創形美術学校卒業後、デザイン事務所、会社員を … 続きを読む
城芽ハヤト

Hayato Jome じょうめはやと instagram mail 使用画材, 技法:キャンバスボード/アクリラ、Macintosh/illustrator,PhotoShop キーワード:人物、植物、挿画、装画、アジ … 続きを読む