ジャンル別アーカイブ: ファンタジー

たなか鮎子展「仮想空間実験室」

「仮想空間実験室 2」© Ayuko Tanaka

2013年6月10日(月)〜6月15日(土) 子ども向けの絵本や児童書の挿絵のような柔らかいものから、 「数学」「裁判」「ロジカルシンキング」といった硬派な内容のものまで 幅広いジャンルのお仕事で注目される鮎子さんの個展 … 続きを読む

カテゴリー: From MAYA | タグ: |

7月22日(月)〜7月27日(土)
くまあやこ展「空飛ぶ中庭」

© Ayako Kuma

日々の自然や物語、詩のなかで出会ったいきものたちや言葉が ふわりと深く語りかけてくれます。 彼らは思い思いの中庭を作り、棲みはじめ、ときには旅に出ます。 これからも、いきものたちの声にそっと耳を澄ませてみたいです。 今回 … 続きを読む

カテゴリー: 2013年, 7月, MAYA, スケジュール | タグ: , , |

7月15日(月)〜7月20日(土)
安藤貴代子展「ハテナノハナシ」

© Kiyoko Ando

旅先でフシギにあうハテナ殿 ハテ、サテどんな目にあうのでしょう? 佐藤さとる氏の話他にインスピレーション得て フシギな話を描きました 女子美術短期大学卒 セツ・モードセミナー卒 第11回HBファイルコンペ 特別賞 イラス … 続きを読む

カテゴリー: 2013年, 7月, MAYA, スケジュール | タグ: , |

林陽子

yokohayashi

Yoko Hayashi はやしようこ webサイト flickrサイト mail 使用画材, 技法:銅版画(エッチング、アクアチント、シュガーディープ他)、アクリル絵の具、水溶性色鉛筆 キーワード:ファンタジー、幻想世 … 続きを読む

タグ: |

遠藤拓人写真展「ontology」

© Takuto Endo

2013年5月13日(月)〜5月18日(土)MAYA2同時開催 イラストレーションと併行して写真作品を制作し続けてきた遠藤さん。 MAYAとMAYA2の二つのスペースを使った初の写真展です。 ontology (=存在論 … 続きを読む

カテゴリー: From MAYA, MAYA, MAYA2 | タグ: |

6月10日(月)〜6月15日(土)
たなか鮎子展「仮想空間実験室」

© Ayuko Tanaka

言葉の力には、いつも驚嘆させられます。 ヴィトゲンシュタインが「言語の限界が世界の限界である」と言ったように、言葉は宇宙を形成する力を持ちます。人間の想像力が言葉の形を取ると、それらは浮遊し、ぶつかり合い、重なり合い、様 … 続きを読む

カテゴリー: 2013年, 6月, MAYA, スケジュール | タグ: |

内堀真平

uchibori

Uchibori Shinpei うちぼりしんぺい webサイト mail 使用画材, 技法: ペン、鉛筆 キーワード:かわいい、不思議、もぶ、線画、クール、ペン、鉛筆 Profile 1988年、長野県生まれ 東京デザ … 続きを読む

タグ: |

5月20日(月)〜25日(土)
後藤貴志展「Les enfants」

© Takashi Goto

幼心に一欠片の物語を混ぜ込んで 夢心地な世界を描きました。 真夜中に遊びだす子供達の秘密事を 楽しんでいただけましたら嬉しいです。 MAYAでは初めての個展です。 オリジナルの他に、お仕事の原画も展示予定です。 愛知県生 … 続きを読む

カテゴリー: 2013年, 5月, MAYA, スケジュール | タグ: , |

くぼやまさとる

Satoru Kuboyama くぼやまさとる webサイト mail キーワード:昆虫、かわいい、ほのぼの、ファンタジー、植物 Profile 東京生まれ 都立大泉高校卒 東京農業大学中退 山梨、東京御蔵島、長崎等にて … 続きを読む

タグ: |

原マスミ展「カメレオン」

「フトンメイキン」

2013年1月14日(月)〜1月27日(日) 昨年はファン待望の新作アルバムのリリース、それに伴う日本各地でのライブ、 物語、絵の両方を手がけた絵本の出版…と大忙しだった原さん。 2013年の幕開けは3年に1度のMAYA … 続きを読む

カテゴリー: From MAYA, MAYA, MAYA2 | タグ: |