カテゴリー別アーカイブ: MAYA2
篠崎三朗展「CHILDREN’S STORY OF WORLD CLASSICS」

2016年6月20日(月)〜7月2日(土) 3年ぶりの篠崎さんの個展です! テーマは古今東西の名作童話。 アクリル、墨、ガラス絵、コルクボードなど、様々な素材と技法で描かれました。 MAYA2では、これまで出版された絵本 … 続きを読む
2016年6月20日(月)〜7月2日(土)
篠崎三朗展「CHILDREN’S STORY OF WORLD CLASSICS」

MAYA2同時開催(日曜休廊/土曜は17:00まで) 古今東西の名作童話をモチーフにした新作が並びます。 MAYA2では最近の絵本の原画やスケッチブックなどを展示。 会期中はイベントの予定もあり。 1937年福島生まれ。 … 続きを読む
タケウマ展「イラストレーションとスケッチ」

2016年4月4日(月)〜4月9日(土) 京都を拠点にお仕事をされていて、イラストレーターユニット” なりゆきサーカス ” 所属。 タケウマさんの東京では初めての個展です。 MAYAとMAYA2で … 続きを読む
神山ますみ展「Les Ponts de Paris」

2016年3月21日(月)〜3月26日(土) 近年は日本では絵本作家としても注目され、フランスでの個展や出版した絵本がパリのミュージアムショップや書店、スーベニールショップで販売されたり…と、日本でフランスで大活躍の神山 … 続きを読む
2016年4月4日(月)〜4月9日(土)
タケウマ展「イラストレーションとスケッチ」

僕はどうやら人を楽しませたり喜んでもらうのが好きな性質らしく、それが高じてイラストレーターになりました。 そんなわけで、アイデアを効かせてアッと言わせたりオッと驚かせたりするのが大きな制作動機です。 5年かけてようやくま … 続きを読む
装画を描くコンペティションvol.15受賞者展

2016年2月22日(月)〜2月27日(土) 15回めの装画コンペ受賞者展。 今年も瑞々しい感性を持つ6人の作品をご覧いただきました。 審査員が受賞記念に作ってくださった本もご紹介します。 ■グランプリ/杉本鉄郎 htt … 続きを読む
佐々木悟郎展「君住む街」

2016年2月8日(月)〜2月20日(土) MAYAでは14回め、約3年ぶりの悟郎さんの個展を開催しました。 壁に並んだ作品は、文芸誌や機内誌などのお仕事のために描かれた、さまざまな風景を中心に。 壁面50点、壁に飾りき … 続きを読む
2016年3月21日(月)〜3月26日(土)
神山ますみ展「Les Ponts de Paris」

この度14年ぶりに日本での新作個展を開く事になりました。 個展のテーマは「Les Ponts de Paris」(パリの橋たち)です。 フランスでの絵本出版を目指して2004年に2度目の渡仏。そしてパリの橋をテーマに本の … 続きを読む