カテゴリー別アーカイブ: 2012アーカイブ
佐々木悟郎展「30years of Watercolor Life」

2012年12月10日(月)~12月23日(土) MAYAがオープン当初からの長いおつきあいとなる悟郎さんの個展です。 2012年はイラストレーターとして活動を始めてちょうど30年という記念すべき年、 80年代から現在ま … 続きを読む
古屋智子展「気配」

2012年12月3日(月)〜8日(土) 装画や挿絵のお仕事でも注目を集める古屋さんの個展です。 今回の告知ヴィジュアルも直木賞作家 池井戸潤氏の「七つの会議」の装画。 書店などでこの本を見かけた方も多いのではないでしょう … 続きを読む
MICAO展 「刺しゅうでつづるグリム童話」

2012年11月26日(月)〜12月1日(土) 2010年「おとぎの森のマザーグース」以来、二年ぶりのMICAOさんの個展です。 装画コンペvol.7準グランプリ受賞以来、大切なモチーフとなった「赤ずきん」。 赤い頭巾の … 続きを読む
深瀬優子展「午睡図書館」

2012年11月19日(月)〜11月24日(土) 4年ぶりの個展のテーマは、深瀬さんの記憶に残る小説や童話。 晩秋に相応しく、静かに心に沁みるような作品が並びました。 濃密な色彩と丁寧に描き込まれた画面は油彩と樹脂絵具に … 続きを読む
佐野貴俊展「遠くで声がする」

2012年11月12日(月)〜11月17日(土) Flickr で作品を公開し、日本のみならず海外にも多くのファンを持つ佐野さん。 MAYAでは初めての個展です。 国籍も年齢も性別も不明な不思議な絵。そしてとてもとても純 … 続きを読む
吉田美穂子展「Chorus」

2012年11月5日(月)〜10日(土) これまで数多くのイベントやカフェでの展示などをされていた吉田さん。 地元の鎌倉でも地域に密着した活動を続けて活躍中です。 今回は初のギャラリーでの個展。たくさんの方が見えてとても … 続きを読む
岡田まりゑ展「セツナイ トキ」

2011年10月22日(月)〜11月3日(土) スタイルのある銅版画で、版画を制作する多くの人に影響を与えてきた岡田さんの個展です。 「パステルや絵の具で『描いた』ような版画を作りたい」とおっしゃいます。 岡田さんがずっ … 続きを読む
諸戸佑美展「江戸を歩けば」

2012年10月15日(月)〜10月20日(土) お着物姿が美しくたおやかな諸戸さん。 昨年の展覧会「時代小説を描く」に続きMAYAでは3回目の個展となります。 最近は装画や挿絵のお仕事の機会が増えてきているご様子。 グ … 続きを読む
北村人個展「クレヨンと木炭」+「しごと展」

2012年10月8日(月)〜10月13日(土) 北村人くん、二年ぶりの個展です。 写真は、装幀家でアートディレクターの坂川栄治さんと12日のトークイベント終了後に撮影。 清々しい人くんの笑顔からイベント大成功の雰囲気が伝 … 続きを読む
PEACE CARD 2012

2012年10月1日(月)〜10月6日(土)@MAYA2 PEACE CARDとは平和への想いを寄せ合う絵はがきのこと。 今年は25周年、東京、小淵沢、大阪、名古屋で展示がありました。 写真はオープニングパーティの様子。 … 続きを読む