画材別アーカイブ: 透明水彩

佐野貴俊展「遠くで声がする」

© Takatoshi Sano

2012年11月12日(月)〜11月17日(土) Flickr で作品を公開し、日本のみならず海外にも多くのファンを持つ佐野さん。 MAYAでは初めての個展です。 国籍も年齢も性別も不明な不思議な絵。そしてとてもとても純 … 続きを読む

カテゴリー: From MAYA, MAYA | タグ: |

12月10日(月)〜12月23日(日)
佐々木悟郎展「30years of Watercolor Life」

Image

土曜、最終日は5:00迄/会期中無休 イラストレーターになり気がつけば30年が過ぎた。 自分はいったい何合目くらいまで来たのだろう。頂は雲の先でまだ見えない。 たどり着くにはまだまだ時間がかかりそうだ。 30年の間に描い … 続きを読む

カテゴリー: 12月, 2012年, MAYA, maya tres, MAYA2, スケジュール | タグ: , |

11月12日(月)〜11月17日(土)
佐野貴俊展「遠くで声がする」

© Takatoshi Sano

東京では2度目の個展です。 色々な方に見て頂きたいです。 2011 日仏コラボチョイス 入選 2011 高円寺ハチマクラ 個展 2012 白金高輪ホトリ グループ展 http://www.flickr.com/photo … 続きを読む

カテゴリー: 11月, 2012年, MAYA, スケジュール | タグ: |

岡田知子

okadatomoko-photo

 Tomoko Okada おかだともこ http://bit.ly/2rIAEMF, https://bit.ly/2QirfFK, to.april-1@trust.ocn.ne.jp 使用画材, 技法: 透明水彩、 … 続きを読む

タグ: |

岡田知子展「わたしの挿画-向田邦子作品から-」

さと子「あ・うん」より ©Tomoko Okada

2012年7月9日(月)〜7月14日(土) 向田邦子…というと登場人物の心の機微が細やかに描かれたテレビドラマでご存知だった方も多いのでは。 二年ぶりの岡田さんの展覧会、向田さんの長編、短編小説の挿絵をイメージした作品を … 続きを読む

カテゴリー: From MAYA, MAYA | タグ: |

7月9日(月)〜7月14日(土)
岡田知子展「わたしの挿画-向田邦子作品から-」

© Tomoko Okada

日常の笑いの中にも苦みが感じられる向田邦子作品を描いてみました。 夏の一日、外苑を散歩がてら、どうぞお出かけくださいませ。 富山県出身。東京デザイナー学院を卒業後、 広告制作会社にてグラフィック・デザイナーとして勤務。 … 続きを読む

カテゴリー: 2012年, 7月, MAYA, スケジュール | タグ: |

いよりあきこ

iyori_face

Akiko Iyori いよりあきこ webサイト mail 使用画材, 技法:透明水彩、墨・MAC [photoshop CS6] キーワード:人物、花、風景、ヨーロッパ、ファッション、装丁、和物、音楽 Profile … 続きを読む

タグ: |

村上千彩

blue birdh

Chisa Murakami むらかみちさ webサイト blog mail 使用画材, 技法: 銅版画(エッチング、アクアチント、コラージュ)、ペン、色鉛筆、水彩 キーワード:銅版画、線、ファンタジー、装画、動物、人物 … 続きを読む

タグ: |

江頭路子展「いつか みた けしき」

「丘の上の通学路」© Michiko Egashira

2012年4月16日(月)〜21日(土) この展示期間内、MAYAの他に2ヶ所のグループ展とZineのイベントに参加…と 大忙しだった上、後半はお客さまが多く殆ど座る時間もなかったというのに、 ずっとキラキラの笑顔だった … 続きを読む

カテゴリー: From MAYA, MAYA | タグ: , |

篠原奈穂子

顔写真2

Naoko Shinohara しのはらなおこ webサイト mail 使用画材, 技法: 透明水彩 キーワード: 空、海、山、植物、風景、料理、暮らし、メルヘン Profile 広島県生まれ 愛知県立芸術大学デザイン専 … 続きを読む

タグ: |