画材別アーカイブ: デジタル
11月5日(月)〜11月10日(土)
吉田美穂子展「Chorus」

コーラスというタイトルで個展を開催します。 重なり合う歌声のように、物語を感じる賑やかな空間になればと思います。 1982年うまれ、神奈川県在住。 東京工芸大学卒業。 あとさき塾16期生。 大学卒業後、フリーランスで活動 … 続きを読む
9月10日(月)〜15日(土)
三木香展「ANIMAL×ROCK」

ANIMAL×ROCKをコンセプトに・・・ ROCKの中に潜む 刹那的な 喜び 怒り 哀しみ 楽しみ・・・ 悩まされても 楽しんでいても それでも続いていく モノ ―生きていくこと 死んでいくこと 変化していく あらゆる … 続きを読む
大須賀理恵

Rie Ohsua おおすかりえ webサイト mail facebook 2006年「森のこどもたち」ギャラリーハウスMAYA(外苑前) 使用画材, 技法: アクリルガッシュ、デジタル他 キーワード:カエル、女の子、み … 続きを読む
4月9日(月)〜4月14日(土)
塚越貴子展「ALICE 2012」

児童文学の金字塔『不思議の国のアリス』を私なりの解釈で描き下ろしました。 初めての個展です。皆さん是非お越し下さい。 栃木県生まれ。東京都在住。 1992年女子美術大学芸術学部デザイン課卒業。 卒業後グラフィックデザイン … 続きを読む
2012ねんど下谷二助展

2012年1月30日(月)〜2月11日(土) ユーモアとアイロニーとアイデアがたっぷり、 毎回アッと驚く展示を見せてくださる下谷さんの個展を MAYAとMAYA2で開催いたしました! MAYAはこんな感じ・・・ 正面には … 続きを読む
加藤妙子展「つながるなかま」

2011年11月7日(月)〜11月12日(土) 2年に一度、外苑の銀杏が色づき始める頃に恒例となった加藤さんの 6回目の展覧会となります。 加藤さんのバックの壁に展示したのは、近年手がけていらっしゃる 「おと絵がたり」と … 続きを読む
菅原タカキ

Takaki Sugawara すがわらたかき webサイト mail 使用画材, 技法:iMac Illustrator CS6 Photoshop CS6 キーワード:日本風、和風柄、子供、動物 岩手県生まれ 印刷会 … 続きを読む
藤井啓誌

Hiroshi Fujii ふじいひろし webサイト mail 使用画材, 技法: PCと鉛筆や絵の具 キーワード:絵本、4コマ漫画、紙芝居、アニメーション、キャラクター 好きなアーティスト 好きな作家を探しています。 … 続きを読む
12月12日(月)〜12月24日(土)
吉田尚令展「悪い本」

この世のなかのどこかに存在している悪い本は、 あなたにいちばん悪いことをおしえてくれるでしょう。 そんな本いらない? でもあなたは悪い本がほしくなります。 きっとほしくなります。 宮部みゆきと吉田尚令が子どもたちに贈る、 … 続きを読む