画材別アーカイブ: アクリル
うつみのりこ展「ほのぼのもの」

2011年5月16日(土)〜5月21日(土) 絵本や児童書、教科書などで多くのお仕事をされているうつみさん。 MAYAでは初めての展覧会です。 笑ったり、はしゃいだり、怒ったり、泣いたり… うつみさんはくるくると変わる子 … 続きを読む
野村辰寿展「Tails of Tales ~物語のしっぽ~」

2011年5月7日(土)〜5月14日(土) アニメーション作家、CMディレクター、絵本作家… いくつもの肩書きを併せ持ち、多方面で活躍する野村さんです。 これまでは百貨店など大きなスペースでの展示やイベントをされていまし … 続きを読む
鈴木里江

Rie Suzuki すずきりえ mail web 使用画材, 技法:クレヨン、アクリル絵の具 キーワード:装画、物語、動物、装画コンペグランプリ ギャラリーハウスMAYA「装画を描くコンペティション Vol.7 グラン … 続きを読む
樋上公実子

Kumiko Higami ひがみくみこ webサイト mail 使用画材, 技法:油彩、アクリル、キャンバス キーワード:装丁、絵本、広告。美少女、動物、花、お菓子。 1963年東京生まれ 関西学院大学ドイツ文学科卒業 … 続きを読む
5月7日(土)〜5月14日(土)
野村辰寿展「Tails of Tales ~物語のしっぽ~」

ガラスを使って多層的に構成したイラストボックスなど アニメーション作家ならではの平面を超えた世界を目指した 人生初のギャラリー個展です。 MAYA2では『ストレイシープ』の原画などの展示もいたします。 多摩美術大学グラフ … 続きを読む
作田えつ子

Etsuko Sakuta さくたえつこ kirakira@fd6.so-net.ne.jp http://www.etsukomiuze.com/ 使用画材, 技法: アクリル絵の具などその時によっていろいろな画材を使 … 続きを読む
吉川聡子

Satoko Yoshikawa よしかわさとこ yoshikawa.satoko@gmail.com webサイト ブログ 使用画材, 技法:和紙、日本画画材、ガッシュ、リキテックス キーワード:装丁、挿絵、時代 19 … 続きを読む
卯月みゆき

Miyuki Uzuki うづきみゆき mail http://uzukix.com 使用画材, 技法: 油性インキ・アクリル絵の具 木版画 キーワード:時代もの、和のもの、花 三重県生まれ 文教大学教育学部卒業 199 … 続きを読む
鈴木ゆかり展「雪持ち柳・時代絵巻」

2011年1月30日(月)〜2月5日(土) 一昨年に続き、時代小説の装画や挿絵をテーマに描かれた鈴木さんの個展です。 逆境にもち堪えることを「柳に雪折れなし」と表現するのだそう。 凛とした強さ、美しさを持つ「柳」は江戸の … 続きを読む