ジャンル別アーカイブ: 植物・花

2021年11月1日(月)〜11月6日(土)
えんどうゆりこ展「ねむたい雲」

© Yuriko Endo

ねむたい雲 は考える どうして だれ しずかな呼吸 の側で どうしても だれも 雲のようにふわふわ漂いながら、地上に宿るいきものの、かすかに残る気配を感じたり眺めたり、雲よりももっと上の世界を願ったり想いたい。 雲のよう … 続きを読む

カテゴリー: 11月, 2021年, MAYA, スケジュール | タグ: , |

2021年9月27日(月)〜10月2日(土)
城芽ハヤト展「目を覚ます夢」

© Hayato Jome

コロナではなく、この今の流れに、もう自分は隔絶したいという欲求をおさえることができずにいました。 実にほぼ流れに隠れて暮らしています。それなのに、んにゃだからこそでしょう。 生と死と、愛と平和に、声を発することのできる者 … 続きを読む

カテゴリー: 10月, 2021年, 9月, MAYA, スケジュール | タグ: |

2021年9月2日(木)〜9月11日(土)
樹の実工房*山福朱実作品展「踊るように歩く」

© Akemi Yamafuku

土曜・最終日は17:00まで、日曜休廊。 踊っているのかしら。歩いているだけなのかな。 スキップしながら歌っているようにも感じます。 柔らかな心のリズムを忘れないようにステップ。 塞いだ気持ちを吹っ飛ばすべく嬉々として進 … 続きを読む

カテゴリー: 2021年, 9月, MAYA, スケジュール | タグ: |

2021年3月15日(月)〜3月20日(土)
遠藤拓人展「山羊が卵を産んだ」

© Takuto Endo

「今朝、山羊が卵を産んだ。 温め方がわからなくて、山羊も戸惑っているようだった。」 「むかしはもっとたくさんいたんだ。でもみんないなくなった。 ヤガーおばさんは森に消えた。アンジェラは馬に蹴られて。ジョージは海に行くと言 … 続きを読む

カテゴリー: 2021年, 3月, スケジュール | タグ: , |

百百

写真

百百 もも webサイト mail 使用画材:アクリル絵の具 キーワード:アナログ 植物 花 女の子 森 木 魚 Profile 略歴・受賞歴 第14回 TIS公募 入選 history 2015年 東京工芸大学 芸術学 … 続きを読む

タグ: |

2020年10月12日(月)〜10月17日(土)
百百個展「ユートピア」

© Momo

お花の中にあるユートピアを皆さまに感じていただきたく、制作いたしました。 こんな状況下ですが、私の絵が少しでも癒しになりますように、そしておこがましいかもしれませんが何か気付きが産まれますように、そう祈っています 百百  … 続きを読む

カテゴリー: 10月, 2020年, MAYA, スケジュール | タグ: |

桃山鈴子展「わたしのイモムシ2020」

suzuko_m

2020年7月6日(月)〜7月11日(土) MAYA ブラッシュアップ講座 2018-2019 selection 虫と植物の渾然一体化した関係性は、 時間軸を伴った世界の中で繰り返す渦の様です。 このイメージを模様にす … 続きを読む

カテゴリー: MAYA | タグ: , , |

2020年7月6日(月)〜7月11日(土)
桃山鈴子展「わたしのイモムシ2020」

© Suzuko Momoyama

MAYA ブラッシュアップ講座 2018-2019 selection 虫と植物の渾然一体化した関係性は、 時間軸を伴った世界の中で繰り返す渦の様です。 このイメージを模様にすれば紙の上でも表現出来るのではないかと無謀な … 続きを読む

カテゴリー: 2020年, 7月, MAYA, スケジュール | タグ: , , |

谷口広樹展「き き き」

「もり の  なか おさる が たね を まき ました」
© Hiroki Taniguchi

2020年3月16日(月)〜3月28日(土) 2017年個展「儘花 -mama-hana-」3年ぶりの谷口さんの展覧会です! テーマは花から森へ。 近づいたり、離れたり、彷徨ったり、立ち止まったり・・・ MAYAとMAY … 続きを読む

カテゴリー: MAYA, MAYA2 | タグ: , |

堀川友里展 〜Free〜Shaking〜

© Yuri Horikawa

2020年3月2日(月)〜3月7日(土) 堀川さんのMAYAでは5回目、一年ぶりの個展です! 2020年度から始まる中学校の副読本のお仕事。 こちらは昨年の展覧会中に原稿を読んでいたサスペンス・スリラーの装画のお仕事。 … 続きを読む

カテゴリー: MAYA | タグ: |