ジャンル別アーカイブ: モノクローム
5月6日(月)〜11日(土)
内堀真平展「もぶ」

“もぶ”は、いつもすぐそばにいます。 それは昔出会ったものかもしれませんし、 昨日なくしたものかもしれません。 もしかしたらですが、 うまく言えなかった言葉や伝えきれなかった想いが、 そのちいさな体に詰まっているのかもし … 続きを読む
北村人個展「クレヨンと木炭」+「しごと展」

2012年10月8日(月)〜10月13日(土) 北村人くん、二年ぶりの個展です。 写真は、装幀家でアートディレクターの坂川栄治さんと12日のトークイベント終了後に撮影。 清々しい人くんの笑顔からイベント大成功の雰囲気が伝 … 続きを読む
服部純栄

Yoshie Hattori はっとりよしえ webサイト mail 使用画材, 技法:アクリルガッシュ カラーインク キーワード:人物 ファッション、花、足、着物、モノクローム Profile 大阪府生まれ 広告デザイ … 続きを読む
2012ねんど下谷二助展

2012年1月30日(月)〜2月11日(土) ユーモアとアイロニーとアイデアがたっぷり、 毎回アッと驚く展示を見せてくださる下谷さんの個展を MAYAとMAYA2で開催いたしました! MAYAはこんな感じ・・・ 正面には … 続きを読む
姫野はやみ

Hayami Himeno ひめのはやみ mail homepage 使用画材, 技法:アクリル絵具、墨汁、鉛筆、水彩紙 キーワード:風景、建物、インテリア、装画コンペ 1982年生まれ 東京都在住 早稲田 … 続きを読む
丹野恵理子

Eriko Tanno たんのえりこ webサイト mail 使用画材, 技法:銅版画、エッチング、ペン画、アクリル絵具 キーワード:銅版画、モノクロ、線画、幻想、装画コンペVol.11MAYA賞。 福島県生まれ 東京都 … 続きを読む
タダジュン展「もうひとつの国で」

2011年7月18日(月)〜7月23日(土) タダさんはMAYAの装画コンペvol.5のグランプリ受賞者。 以前もブコウスキーの小説をテーマにたくさんの作品が生まれましたが それ以後も一貫して文学的な香りや、実際に描かれ … 続きを読む
峰岸達2本立展

2011年6月20日(月)〜7月2日(土) 連日大盛況だった峰岸さんの展覧会。 二つのスペースで「昭和」のムードを堪能していただきました! MAYAのテーマは「古い歌が聞こえる」。 戦前戦後の古い流行歌をテーマに20点。 … 続きを読む
城芽ハヤト

Hayato Jome じょうめはやと instagram mail 使用画材, 技法:キャンバスボード/アクリラ、Macintosh/illustrator,PhotoShop キーワード:人物、植物、挿画、装画、アジ … 続きを読む
中川学展「橘花抄」の世界

2011年3月7日(月)〜3月12日(土) 3年前の個展で泉鏡花の世界を描き、その後多くのお仕事に繋がったという中川さん。 今回の展示はその1つ、週刊新潮で平成21年9月から22年6月まで連載されていた時代小説 「橘花抄 … 続きを読む