ジャンル別アーカイブ: 女性

5月13日(月)〜18日(土)
遠藤拓人展「ontology」

© Takuto Endo

ontology=存在論は哲学用語で 『存在の存在を存在をもって証明する』という考え方です。 それは、まさに写真機の機能そのもののように感じます。 「私は確かに見た」と捕らえた像は、 実は故意に切り取られた現実の断片でし … 続きを読む

カテゴリー: 2013年, 5月, MAYA, MAYA2, スケジュール | タグ: , |

はるみるく展「i tsu mo -いつも-」

「どこまでも」© Halmilk

2013年3月18日(月)〜23日(土) 度々装画コンペにご参加してくださっていた はるみるくさん はMAYAでは初個展。 大小合わせて18点の作品が並びました。 幼い少女から老人、動物などをモチーフに物語のワンシーンを … 続きを読む

カテゴリー: From MAYA, MAYA | タグ: |

はるみるく

prof_2

Halmilk はるみるく webサイト mail 使用画材, 技法: オイルパステル キーワード:さわやか、子供、女性、動物、風景、オイルパステル Profile 1985年 奈良生まれ。 さそり座。東京都在住。 大学 … 続きを読む

タグ: |

キムフェス

©Takahiro Kimura

木村圭市郎 , 木村タカヒロ , 木村百花/親子三代展 2013年3月4日(月)〜16日(土) 展覧会の度にユニークなアイデアで驚かせてくれる木村タカヒロさん。 今回はなんとお父さま、娘さんと一緒に「親子三代展」です! … 続きを読む

カテゴリー: From MAYA, MAYA, MAYA2 | タグ: , , |

4月15日(月)〜27日(土)
篠崎三朗個展「BIRDS & FACES」

© Mitsuo Shinozaki

Post cardサイズのキャンバスに仕事の合間や気分転換に制作した作品 150点余を展示いたします。 MAYA2にて絵本『とらの子ウーちゃん』(幻冬舎ルネッサンス)の 原画・未発表の作品等展示いたします。 4月19日( … 続きを読む

カテゴリー: 2013年, 4月, MAYA, MAYA2, スケジュール | タグ: , |

岡本かな子

okamotokanako-photo

Kanako Okamoto おかもとかなこ webサイト mail 使用画材, 技法: デジタル、油彩、アクリル、ペン、墨 キーワード:ほがらか、人物、風景、子供、かわいい、花 Profile 関西学院大学経済学部卒 … 続きを読む

タグ: |

原マスミ展「カメレオン」

「フトンメイキン」

2013年1月14日(月)〜1月27日(日) 昨年はファン待望の新作アルバムのリリース、それに伴う日本各地でのライブ、 物語、絵の両方を手がけた絵本の出版…と大忙しだった原さん。 2013年の幕開けは3年に1度のMAYA … 続きを読む

カテゴリー: From MAYA, MAYA, MAYA2 | タグ: |

3月18日(月)〜23日(土)
はるみるく展「i tsu mo -いつも-」

© Halmilk

くちびるをとがらせても、 いっしょに笑えたこと。 願いごとがふえたこと。 それだけで幸せねって言える毎日。 いつもの風景を切り取って描いた作品たちを展示します。 はるみるく 西久保 晴美(にしくぼはるみ): 1985年、 … 続きを読む

カテゴリー: 2013年, 3月, MAYA, スケジュール | タグ: |

3月4日(月)〜16日(土)
キムフェス

© KIM FES

木村圭市郎 , 木村タカヒロ , 木村百花/親子三代展 MAYA2同時開催(土曜17時迄・10日日曜は休廊) アニメーター暦50年の父、イラストレーター暦25年の息子、 そして昨年イラストレーターとしての活動をスタートさ … 続きを読む

カテゴリー: 2013年, 3月, MAYA, MAYA2, スケジュール | タグ: , , |

印南綾乃

10492232_348917428595809_7795920113449048980_n

Ayano Innami いんなみあやの mail 使用画材, 技法: 色鉛筆、鉛筆、アクリルガッシュ、 キーワード:静物、風景、人物、装画コンペ、色鉛筆、鉛筆 Profile 1991 栃木県生まれ 2009 文星芸術 … 続きを読む

タグ: , |