作家別アーカイブ: TIS

1月30日(月)〜2月11日(土)
2012ねんど下谷二助展

© Nisuke Shimotani

油ねんどは乾かないし固まらない。 いじくり廻していると切りがなく終わりがない。 そこが面白いところであり苦しいところでもあります。 そんな油土とドローイングの葛藤を見ていただこうと思っています。 お時間がありましたらお出 … 続きを読む

カテゴリー: 1月, 2012年, 2月, MAYA, MAYA2, スケジュール | タグ: , |

1月13日(金)〜1月21日(土)
中村幸子展「でんぐりがえし2」

© Sachiko Nakamura

毎日元気で生きていることに心から感謝です。 *16日(月)14時よりライブペインティングがありまする。 1959年 東京に生まれる 小学生時代愛読していた「装苑」で長沢節を知り 醸し出す雰囲気が ず〜っと気になる 高校生 … 続きを読む

カテゴリー: 1月, 2012年, MAYA, MAYA2, スケジュール | タグ: , |

12月12日(月)〜24日(土)
「refrain」-18名のイラストレーターによるメメント・モリ-

「夏草や 兵どもが 夢の跡」松尾芭蕉 / ©Hiroyuki Izutsu

メメント・モリ(Memento mori) 「死を想え」という意味。 ヨーロッパ中世末期にさかんに使われたラテン語の宗教用語。 3月11日以来、私達は今はまだ遠いものと感じていた死が 平凡な日常生活のすぐ隣りにいて、 … 続きを読む

カテゴリー: 12月, 2011年, MAYA, スケジュール | タグ: , , |

ヒロミチイト初個展「放蕩息子」

hiromichiito

2011年10月17日(月)〜22日(土) イラストレーターとしても大活躍中のヒロミチイトくんは MAYAのとっても頼もしいスタッフでもあります。 これまでに多くのグループ展に参加しているにも関わらず、 意外なことに今回 … 続きを読む

カテゴリー: From MAYA, MAYA | タグ: , , |

中山尚子・絵本「兵士の箱」原画展

nakayamahisako

2011年10月10日(月)〜10月15日(土) 展示の度に、実際にギャラリーに足を運んでいただくことで愉しめるような 「仕掛け」や普段のお仕事とは一味違う表現でみせてくださる中山さんです。 MAYAでの個展は今回で8回 … 続きを読む

カテゴリー: From MAYA, MAYA | タグ: , |

篠崎三朗展 「ノンセンス」+ 絵本原画展

shinozakimitsuo

2011年9月26日(月)〜10月8日(土) 篠崎先生のお人柄がそのまま出ているような温かくて優しい世界が ギャラリーハウスMAYAとMAYA2、2つのスペースにボリュームいっぱい並びました! MAYAでは、エドワード・ … 続きを読む

カテゴリー: From MAYA, MAYA, MAYA2 | タグ: , |

10月17日(月)〜10月22日(土)
ヒロミチイト初個展「放蕩息子」

© Hiromichiito

今回の初個展には、「放蕩息子」というタイトルをつけました。 現在では、ありがたい事に絵を描く事を生活の糧とさせて頂いておりますが、 現在に至るまでには僕なりに紆余曲折ありました。 高校を卒業して以来、根無し草の様にふらり … 続きを読む

カテゴリー: 10月, 2011年, MAYA, スケジュール | タグ: , , |

10月10日(月)〜10月15日(土)
中山尚子・絵本「兵士の箱」原画展

© Hisako Nakayama

モーツァルト魔笛をベースにオリジナルな物語で 絵本「兵士の笛」を自費出版いたしました。 その原画展を開催します。 CD付き絵本「兵士の笛」も販売します。 是非ともご高覧頂きたくご案内いたします。 岐阜県生まれ。1980年 … 続きを読む

カテゴリー: 10月, 2011年, MAYA, スケジュール | タグ: , |

9月26日(月)〜10月8日(土)
篠崎三朗展「ノンセンス」

© Mitsuo Shinozaki

エドワード・リアやマザー・グース等のノンセンスの詩から。 MAYA2にて絵本原画展同時開催 「にわとりこっことソーセージ」(至光社) 「くまさんのりんご」(鈴木出版) *10月7日(金)夕方より、絵本編集者:小沼みさ子 … 続きを読む

カテゴリー: 10月, 2011年, 9月, MAYA, MAYA2, スケジュール | タグ: , |

木村タカヒロ “Re-BORN”

takahiro

2011年7月4日(月)〜7月16日(土) 「不思議の国のアリス」「桃太郎」「ガリバー」「親指姫」「最後の晩餐」「アダムとイブ」。 「Re-BORN」というテーマの通り、 そしてずっと制作している「コラージュ」のように、 … 続きを読む

カテゴリー: From MAYA, MAYA | タグ: , |