作家別アーカイブ: くまあやこ
2023年12月11日(月)〜12月20日(水)
ギャラリー企画展「NEW CLASSICS 2023」

MAYA2同時開催/土、日曜、最終日は17:00まで ✳︎ 初日のみ、17時まで要予約。 2023年の終わり、時代を越え親しまれ愛され続ける「古典」を テーマとした展覧会をご覧いただきます。 MAYAでは1991年にも同 … 続きを読む
2021年6月28日(月)〜7月3日(土)
くまあやこ展「夢の星庭」

日々じっと見つめるいきものや植物たち、 刻々と変化する小さな庭の宇宙からひろがる世界、 思いをはせている楽園、夢のなかのことを、 銅版画と紙版画で描きます。 3年ぶりの新作の版画展になります。 くまあやこプロフィール h … 続きを読む
くまあやこ

「星月夜~La nuit étoilée~」 夜のさんぽ 犬たちと 空をみあげ 瞬く星たちと 話をする 遠い昔から やってきた光に なつかしい永遠が ふと うかびあがったり のんびりとした 時間が ひろがっていく 今夜も … 続きを読む
くまあやこ

「クローバーのほとり、ふくろうの舟」 (額サイズ/太子379×288mm – 銅版画)sold out 作品に関するお問い合わせは、電話とメールで承ります。 メールの場合、ご返信が遅れる事もございますので、ご … 続きを読む
Orgel オルゴールが奏でる16の物語

2014年12月15日(月)〜12月23日(火/祝) MAYAの2014年を締めくくったのは絵本作家によるオルゴールの展覧会。 小さな木箱には16人の作家の世界がギュッと詰めこまれ、同じテーマの平面作品も並びました。 … 続きを読む
くまあやこ

DOUBLE WINDOW 『MIA EONIOTITA KE MIA MERA 永遠と一日』 テオ・アンゲロプロス監督の 『永遠と一日』のなかでの 主人公アレクサンドレの問い、 詩人ソロモスの言葉が 時によぎっていきま … 続きを読む
くまあやこ「空飛ぶ中庭」

2013年7月22日(月)〜7月27日(土) MAYAスタッフとしてもお手伝いをしてくれている、くまちゃんの展覧会です。 この数年多くのグループ展などに参加されていましたが、 個展としては6年ぶり。 じっくり力を蓄えて制 … 続きを読む
7月22日(月)〜7月27日(土)
くまあやこ展「空飛ぶ中庭」

日々の自然や物語、詩のなかで出会ったいきものたちや言葉が ふわりと深く語りかけてくれます。 彼らは思い思いの中庭を作り、棲みはじめ、ときには旅に出ます。 これからも、いきものたちの声にそっと耳を澄ませてみたいです。 今回 … 続きを読む
Library(装画を描くコンペティションvol.5)

グランプリ 多田順(タダジュン) 装丁:緒方修一 準グランプリ 上路ナオ子 装丁:BUFFALO.GYM 緒方修一賞 大野八生 装丁:緒方修一 BUFFALO.GYM賞 平岡瞳 装丁:BUFFALO.GYM 福田美知子賞 … 続きを読む