
『Flores del Cakra チャクラの花』
山福朱実
YAMAFUKU AKEMI
1963年、福岡・北九州生まれ。
店舗ロゴやイラストルポ、雑誌の記事に絵をつけるなど、イラストレーション等の仕事を続けながら、2004年に木版画の制作をはじめた。
木版画絵本に
『ヤマネコ毛布』(パロル舎)、『砂漠の町とサフラン酒』(架空社)、『地球と宇宙のおはなし』(講談社)、『ぐるうんぐるん』(農文協)など。
装丁・挿画、個展やグループ展への参加などは多数。
風流に「花鳥風月」といきたいところが、未だ獣に惹かれる哀れなこの身。
優しく爽やかな碧い風に頬を撫でられ、醒めない眠りに没頭したい。
そんな呟きを聞き流してくれる、旧友と2人ぼっちの展示です。
日々の植物生活から生まれた雑多な作品を飾らせていただきます。

『森のもの達』
西田幸代
NISHIDA SACHIYO
1967年生まれ。長野県松本市出身。
グラフィックデザイン、イラスト、アートディレクションをするかたわら雑貨のデザインも手がける。
「花鳥獣月」と相棒が名付けてくれました。花も鳥も獣も月もごっちゃごっちゃの地球も大好き。ついでに日本も。今あーなったりこーなったりどうなっちゃうだろうの日本だけど、どっかでぱんぱーんと突き抜けたりはしないもんかと悶々と思ってる日々…2人展やらせていただくことになりました‥。よろしかったら見にいらしてください。