画材別アーカイブ: 透明水彩

2015年6月29日(月)〜7月4日(土)
宇野信哉展「ちょんまげ以外。」

© Shinya Uno

圧倒的に時代小説の仕事が多いので仕事の幅を広げたく 新たな面をご覧いただきたくて今回個展を開催させてもらうことにしました。 画風を変えた作品にも挑戦してみました。どうぞよろしくお願いします! 1974年生まれ。フリーイラ … 続きを読む

カテゴリー: 2015年, 6月, 7月, MAYA, スケジュール | タグ: , |

長田恵子

osada_photo

keiko Osada おさだけいこ webサイト mail Facebook 使用画材, 技法: 銅版・水彩絵具・色鉛筆・鉛筆など キーワード:文学、物語、少女、少年、老人、銅版画 Profile 1988年 東京女子 … 続きを読む

タグ: |

坂本志穂里

kaosyahin

Shiori Sakamoto さかもとしおり webサイト mail 使用画材, 技法: ボールペン、水彩絵具、photoshop キーワード:線画、水彩、植物、人物 Profile 2012年日本大学芸術学部デザイン … 続きを読む

タグ: |

3月16日(月)〜3月21日(土)
まえのまり展「ポー」

© Mari Maeno

2015年刊行されたばかりの作品集 「ポー」の限定販売もいたします。 まえのまり Mari Maeno 1939年、山形県生まれ。 イラストレーターとして数多くの挿画や装画を手がける。 「asta*」創刊時より表紙を描き … 続きを読む

カテゴリー: 2015年, 3月, MAYA, スケジュール | タグ: |

3月2日(月)〜3月7日(土)
坂本志穂里展「いまいるところ」

「家に帰る」© Shihori Sakamoto

わたしが今いるここはどのあたりなのでしょう。 これまでとこれからの自分をつなぐ、 今この時にわたしがかける絵を大切にしていきたいです。 1989年 東京都生まれ 2012年 日本大学芸術学部デザイン学科卒業。 同年からフ … 続きを読む

カテゴリー: 2015年, 3月, MAYA, スケジュール | タグ: |

村田涼平展「十年一寸」

murataryohei

2014年12月8日(月)〜12月13日(土) はじめての挿絵の仕事から約10年、以来時代物の描き手として注目を集め続ける 村田さんの初めての個展です。10月の京都に続いての東京展はMAYAとMAYA2で。 2015年 … 続きを読む

カテゴリー: From MAYA, MAYA, MAYA2 | タグ: |

中上あゆみ

nakaue_prof

Ayumi Nakaue なかうえあゆみ webサイト mail Facebook 使用画材, 技法:水彩絵の具、筆、水彩紙 キーワード:植物、風景、ボタニカル、庭、緑、花、細密、装画コンペVol.14 アルビレオ賞 P … 続きを読む

タグ: , |

ちばえん

ちばえん

En Chiba ちばえん webサイト FB mail 使用画材, 技法:ペン、筆ペン、線画にコラージュ/着彩(アクリル、水彩、マーカー、色鉛筆等) キーワード:人物、インパクト、線画、挿絵、ミステリー、ダークファンタ … 続きを読む

タグ: |

坂井治展「ぜんぶひと」

© Osamu Sakai

2014年11月3日(月)〜11月8日(土) TVCM、映画、アニメーション、CG、ゲーム、WEB、グラフィックデザインなどの 企画や制作をする(株)ロボットのアニメーション作家としての活動を主軸に イラストレーションの … 続きを読む

カテゴリー: From MAYA, MAYA, MAYA2 | タグ: |

山福朱実

CA3C6993

Akemi Yamafuku やまふくあけみ webサイト blog mail 使用画材, 技法:木版画、紙版画、木彫画、水彩など キーワード:木版画、絵本、挿絵、装幀、自然、動植物、宇宙、生死 Profile 福岡・北 … 続きを読む

タグ: |