画材別アーカイブ: 油彩
ヒロミチイト

「時を刻む」 「時を刻む」という言葉は美しい。特に「刻む」の部分が好きだ。「時を刻む」という事は完結した「遠い昔」ではなく、まさに「今」を刻む事だと思う。その感じを絵で表現するには「デジタル時計」でも「長針と短針の … 続きを読む
鈴木圭

Kei Suzuki すずきけい webサイト mail 使用画材, 技法:キャンバス、油彩 キーワード:油彩、人物、風景、第33 回ザ・チョイス年度賞大賞、TIS、装画コンペvol.16準グランプリ Profile 東 … 続きを読む
北川佳奈絵本原画展「かがり火」

2016年10月3日(月)〜10月8日(土) 北川さんにとって初めての絵本の原画展を開催いたしました。 『かがり火』(青柳拓次・作/millebooks)→amazon なみだをながしてよろこぶ おばあの顔はみんなの宝物 … 続きを読む
Tsuin
Tsuin ついん webサイト mail 使用画材, 技法:アクリル、油彩 キーワード:人物、子供、風景、旅、動物、装画コンペvol.15 Maya賞 Profile University of the Arts Lo … 続きを読む
堀内亜紀展「瞑想~meditation~」

2015年6月4日(木)〜6月13日(土) MAYA装画コンペvol.1のグランプリ受賞者・堀内亜紀さん。2年ぶりの展覧会です。 お仕事では、タロットカードや翻訳小説の装画などでヨーロッパの魔術的世界であったり、 熱帯の … 続きを読む
2015年6月4日(木)〜6月13日(土)
堀内亜紀展「瞑想~meditation~」

およそ2年ぶりの東京での展覧会です。 装画コンペ受賞の頃と比べると、今回MAYAさんでは初公開となる近作群は 観る方によっては別人⁈かと思われる位、画風が変化している事と思います。 日々の用事をしばし傍に置き、一人静かに … 続きを読む
ヒロミチイト展「Rip This Joint」

2014年11月17日(月)〜11月22日(土) MAYAの頼もしいスタッフでもあり、イラストレーターとして大活躍中、 ヒロミチイトさんの3年ぶりの個展です。 初日はCDジャケット画を手がけた島崎智子さん、金曜夜(写真) … 続きを読む
岡本かな子展「Hide and Seek」

2014年9月29日(月)〜10月4日(土) 装画やさし絵などで活躍中!岡本さんの初個展以来5年ぶりの展覧会です。 仕事の原画とオリジナル合わせて19点が並びました。 一枚の画面の中にいる、たくさんの人、人、人…。 線画 … 続きを読む