画材別アーカイブ: アクリルガッシュ

4月23日(月)〜28日(土)
末原翠展「SIGN」

© Midori Suehara

昔どこかで出会ってずっと忘れられない風景、 いつか行ってみたいとずっと思っている場所や、 夢に出てきた不思議な光景。 そういう、「自分にとって特別な場所」を描きました。 私のフィルタを通して見える風景を、一緒に見ていただ … 続きを読む

カテゴリー: 2012年, 4月, スケジュール | タグ: |

古屋智子

顔写真(TomokoFuruya)

Tomoko Furuya ふるやともこ webサイト mail 使用画材, 技法: リキテックス、アクリルガッシュ、水彩色鉛筆、鉛筆、ペン、Photoshop(データ入稿可) キーワード:装画、挿絵、建物、風景、線画、 … 続きを読む

タグ: |

近藤万里恵展「くものくに ゆきのくに」

m_kondo1

2012年1月23日(月)〜1月28日(土) 近藤さんは岡山在住。東京では初めての展覧会です! 描かれたのは「くものくに」と「ゆきのくに」。 そこでは色とりどりの三角帽子のこびとたちが楽しく遊びます。 展覧会期中は、空を … 続きを読む

カテゴリー: From MAYA, MAYA | タグ: |

安藤貴代子

ando-san

Kiyoko Ando あんどうきよこ webサイト mail 使用画材, 技法:アクリルガッシュ、水彩紙、墨 キーワード:時代物、和、児童書、人物、植物、花、風景 1971年神奈川生まれ 女子美術短期大学 卒業 セツ・ … 続きを読む

タグ: , |

武田典子展「えまきもの」

takedanoriko

2011年11月28日(月)〜12月3日(土) 2003年に装画コンペvol.3グランプリを受賞された武田さんの8年ぶり、受賞者展以来の個展です。 静かに内面に語りかけてくるような叙情的な世界を描き、多くの装画や挿絵を手 … 続きを読む

カテゴリー: From MAYA, MAYA | タグ: , |

小林ゆき子展「Colors」

kobayashiyukiko

2011年11月21日(月)〜11月26日(土) 絵本や児童書の装画や挿絵などで大活躍中の小林さん。 4年ぶりの4回めMAYAでの個展です。 得意のお裁縫で洋服づくりをするオシャレ大好きな猫の女の子が主人公。 今年11月 … 続きを読む

カテゴリー: From MAYA, MAYA | タグ: |

寺坂耕一

Koichi Terasaka てらさか こういち webサイト mail 使用画材, 技法: アクリルガッシュ、水彩紙 キーワード:人物、動物、装画コンペ 1973年生まれ。 日本大学芸術学部写真学科中退後、 セツ・モ … 続きを読む

タグ: , |

11月28日(月)〜12月3日(土)
武田典子展「えまきもの」

© Noriko Takeda

本をパタリと閉じたあとも、どこかにひっそり息づいていて、 そこではずっと音もなく花びらが散っていたり、泉の底からは 静かに水が沸き出している。 そういう物語が大好きです。 心の深い場所で永遠に続いていくお話を私なりの絵物 … 続きを読む

カテゴリー: 11月, 12月, MAYA, MAYA2, スケジュール | タグ: , |

10月10日(月)〜10月15日(土)
中山尚子・絵本「兵士の箱」原画展

© Hisako Nakayama

モーツァルト魔笛をベースにオリジナルな物語で 絵本「兵士の笛」を自費出版いたしました。 その原画展を開催します。 CD付き絵本「兵士の笛」も販売します。 是非ともご高覧頂きたくご案内いたします。 岐阜県生まれ。1980年 … 続きを読む

カテゴリー: 10月, 2011年, MAYA, スケジュール | タグ: , |

あらいしづか

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

Shizuka Arai あらいしづか webサイト blog mail 使用画材, 技法:アクリルガッシュ、デジタル キーワード:女性・こども・外国・おしゃれ・映画・線・建物 東京生まれ。女子美術大学 芸術学部 絵画科 … 続きを読む

タグ: |