ジャンル別アーカイブ: 絵本
吉田尚令展「Blue」

2018年4月2日(月)〜4月7日(土) 『悪い本』(宮部みゆき作/岩崎書店)、『希望の牧場』(森絵都作/岩崎書店)。 注目を集めた絵本の原画展が続いた吉田さんのMAYAでは3度めの展覧会です。 今回は27点全て描き下ろ … 続きを読む
2018年4月2日(月)〜4月7日(土)
吉田尚令展「Blue」

絵本『星につたえて』(安東みきえ作/アリス館)の絵を、 今回の展示用に新たに描いた作品ほか、青い絵ばかりの作品展です。 よろしくお願いいたします。 吉田尚令(よしだひさのり) 1971年、大阪府生まれ。絵本の作画を中心に … 続きを読む
2018年3月12日(月)〜3月17日(土)
阿部めぐみ展「QUEEN OF HEART」

不思議の国のアリスでおなじみの ハートの女王 彼女がどうじて冷酷になってしまったのか・・・ その物語を描きました。 大阪生まれ愛媛在住。 2011年大学生時代にOCC学生広告賞に応募。友人のコピーライトに私が絵付けしたも … 続きを読む
まなかふみこ

Fumiko Manaka まなかふみこ webサイト mail 使用画材:透明水彩 キーワード:絵本、動物、かわいい、やさしい、水彩画 Profile 女子美術大学芸術学部卒業 主な仕事歴 2005 絵本『サンタさんの … 続きを読む
2018年1月29日(月)〜2月10日(土)
こみねゆら「もりのちいさなしたてやさん」原画展

土曜日は17 時まで・日曜日は休廊 新作絵本「もりのちいさなしたてやさん」の原画と、 それにまつわる小さな作品を展示します。 毎回人気のお人形も20体ほど並ぶ予定です。 1956年、熊本県生まれ。東京芸術大学絵画科、同大 … 続きを読む
2018年1月15日(月)〜27日(土)
出久根育展「こどもの時間」

土曜日は17 時まで・日曜日は休廊 プラハを拠点に主に絵本の挿絵を描く。 初めてのエッセイ集『チェコの十二ヶ月 −おとぎの国に暮らす−』(理論社)のために描き下ろした原画と、 こどもを描いた作品を中心に展示いたします。 … 続きを読む
石川えりこ展「ひき算のたし算」

2017年10月23日(月)〜10月28日(土) 2年ぶりの石川えりこさんの個展です。 夏のある日、展示の打ち合わせにいらした えりこさんから見せていただいたのは、 これまでとはまったく違う表情を持った作品でした。 描か … 続きを読む
松尾布祐子展「わたしの となりには、」

2017年10月16日(月)〜10月21日(土) 現在福岡を拠点に活動する松尾さんのMAYAでは初めての個展です。 「さまざまな生きものが互いに響きあっている様子を描きたい」とおっしゃる松尾さん。 動物や植物、人間たちの … 続きを読む
2017年11月6日(月)〜11月18日(土)
東逸子展「ロンド(輪舞曲)の夜と秘密の庭」

―密やかな窓の外の、密やかな物語― MAYA2同時開催/土曜・最終日5:00pmまで,日曜休廊 昨年復刊されました絵本『Qはせかいいち』の原画展示(MAYA.2)と共に、 ギャラリーハウスMAYAではその周辺や夢などから … 続きを読む
小暮千尋展「夢色万華鏡」

2017年9月25日(月)〜9月30日(土) 不思議の国に棲むような美少女たちを描く小暮さん。 MAYAでは初めての個展でした。 色鉛筆の大作『人魚姫の花園』。 細部まで丁寧に描き込まれたシュールな風景が面白い『空中庭園 … 続きを読む