ジャンル別アーカイブ: 人物

宇野信哉

ウノシンヤ顔写真

Shinya Uno うのしんや mail 使用画材, 技法:水彩絵の具、墨汁 キーワード:代物、和風、書籍装丁、挿絵、レトロ、人物 Profile 1974年北海道生まれ。 2000年頃よりフリーイラストレーター。 時 … 続きを読む

タグ: , |

宇野信哉展「ちょんまげ以外。」

unoshinya_maya

2015年6月29日(月)〜7月4日(土) MAYA装画コンペvol.3MAYA賞を受賞直後から、時代物のお仕事で大活躍の宇野信哉さん。 2013年には武蔵野市立吉祥寺美術館で、装画や新聞連載小説挿絵など、これまでのお仕 … 続きを読む

カテゴリー: MAYA | タグ: , |

dimanche ポストカードと絵画展

dimanche2

2015年6月15日(月)〜6月20日(土) この週のMAYAは、レイアウトをいつもと少し変えて。 正面の壁には400枚以上のポストカードが隙間なく埋めつくされました! dimancheとは、花な(hanana)さんと呆 … 続きを読む

カテゴリー: MAYA | タグ: |

2015年6月29日(月)〜7月4日(土)
宇野信哉展「ちょんまげ以外。」

© Shinya Uno

圧倒的に時代小説の仕事が多いので仕事の幅を広げたく 新たな面をご覧いただきたくて今回個展を開催させてもらうことにしました。 画風を変えた作品にも挑戦してみました。どうぞよろしくお願いします! 1974年生まれ。フリーイラ … 続きを読む

カテゴリー: 2015年, 6月, 7月, MAYA, スケジュール | タグ: , |

寺田克也 ペンシル アンド ボールペン スケッチ!

terada_maya

2015年5月4日(月)〜5月16日(土) 風薫る5月、MAYA とMAYA2で寺田克也さんの展覧会をご覧いただきました。 MAYAでは、なかなか目にする機会の少ない寺田さんの肉筆画を。 描きおろしと、これまでのスケッチ … 続きを読む

カテゴリー: MAYA, MAYA2 | タグ: |

2015年6月4日(木)〜6月13日(土)
堀内亜紀展「瞑想~meditation~」

© Aki Horiuchi

およそ2年ぶりの東京での展覧会です。 装画コンペ受賞の頃と比べると、今回MAYAさんでは初公開となる近作群は 観る方によっては別人⁈かと思われる位、画風が変化している事と思います。 日々の用事をしばし傍に置き、一人静かに … 続きを読む

カテゴリー: 2015年, 6月, MAYA, スケジュール | タグ: , |

2015年5月25日(月)〜6月3日(水)
城芽ハヤト展「9th DEMO」

© Hayato Jome

これが9回目の個展となりますが、描くものは、変わらず人物です。 表現したいのは不戦の誓いです。 無表情には、千変万化の表情が入れ込めると、信じています。 叫びではなく、昂ぶりでもなく、淡々とした強さを、 描き込めたいと思 … 続きを読む

カテゴリー: 2015年, 5月, 6月, From MAYA, MAYA, スケジュール | タグ: , |

坂本志穂里

kaosyahin

Shiori Sakamoto さかもとしおり webサイト mail 使用画材, 技法: ボールペン、水彩絵具、photoshop キーワード:線画、水彩、植物、人物 Profile 2012年日本大学芸術学部デザイン … 続きを読む

タグ: |

3月30日(月)〜4月4日(土)
嶋津まみ展「Sweet Planet 2015」

© Mami Shimazu

2008年から広島を拠点に移しました。MAYAでは9年ぶりの個展になります。 リラックスしたタッチのオリジナルや仕事で制作した作品を展示。グッズも販売します。 イラストレーター嶋津まみ 広島市出身。武蔵野美術短大グラフィ … 続きを読む

カテゴリー: 2015年, 3月, 4月, MAYA, スケジュール | タグ: |

3月9日(月)〜3月14日(土)
吉田尚令展「希望の牧場」

© Hisanori Yoshida

福島原発の警戒区域内に取り残された 「希望の牧場・ふくしま」のことをもとにつくられた絵本 「希望の牧場」(作・森絵都 )の絵本原画の展示と、 今回の展覧会用に描いた絵の展示をいたします。 吉田尚令(よしだひさのり) 19 … 続きを読む

カテゴリー: 2015年, 3月, MAYA, スケジュール | タグ: |