ジャンル別アーカイブ: ファンタジー

大須賀理恵

kao.ohsuka

Rie Ohsua おおすかりえ webサイト mail facebook 2006年「森のこどもたち」ギャラリーハウスMAYA(外苑前) 使用画材, 技法: アクリルガッシュ、デジタル他 キーワード:カエル、女の子、み … 続きを読む

タグ: |

あさのけいこ

あさのけいこ

Keiko Asano あさのけいこ webサイト mail 使用画材, 技法:水彩えのぐ・オイルパステル キーワード:絵本、ファンタジー 、動物、子ども、童画。 1952年生まれ。 94年「詩とメルヘン」イラストコンク … 続きを読む

タグ: |

1月23日(月)〜1月28日(土)
近藤万里恵展「くものくに ゆきのくに」

© Marie Kondo

くものくにを しってるかい? くものくには そらにある。 そらに うかぶ くものうえに。 ふゆ。 しろい はなびらが ひらひらと まいおりてきました。 ゆきです。 ひらひらひら ひらひらひら ゆきは くものくにを とおり … 続きを読む

カテゴリー: 1月, 2012年, MAYA, スケジュール | タグ: |

下川路博美展「Lovely day」

shimokawajihiromi

2011年12月5日(月)〜12月10日(土) 原宿にある版画工房ザボハウスで銅版画の制作を始めて約10年。 女性らしい柔らかい世界をつくり続ける下川路さんの3年ぶり2回目の個展です。 テーマは「香り」。 数年前に始めた … 続きを読む

カテゴリー: MAYA | タグ: |

石川ことみ

ishikawa

Kotomi Ishikawa いしかわことみ mail 使用画材, 技法: オイルクレパス、アクリル絵の具、切り絵 キーワード:動物、人物、風景、絵本、ファンタジー、装画コンペ 1975年生まれ 2006年 絵を描き始 … 続きを読む

タグ: , |

加藤妙子展「つながるなかま」

katotaeko

2011年11月7日(月)〜11月12日(土) 2年に一度、外苑の銀杏が色づき始める頃に恒例となった加藤さんの 6回目の展覧会となります。 加藤さんのバックの壁に展示したのは、近年手がけていらっしゃる 「おと絵がたり」と … 続きを読む

カテゴリー: From MAYA, MAYA | タグ: |

12月12日(月)〜12月24日(土)
吉田尚令展「悪い本」

© Hisanori Yoshida

この世のなかのどこかに存在している悪い本は、 あなたにいちばん悪いことをおしえてくれるでしょう。 そんな本いらない? でもあなたは悪い本がほしくなります。 きっとほしくなります。 宮部みゆきと吉田尚令が子どもたちに贈る、 … 続きを読む

カテゴリー: 12月, 2011年, MAYA2, スケジュール | タグ: |

中山尚子

中山尚子

Hisako Nakayama なかやまひさこ webサイト mail 使用画材, 技法: アクリル、具象表現 キーワード:ファンタジー、メルヘン、風景 1980年イラストレーターとして独立。 2011年までに21回の個 … 続きを読む

タグ: |

中山尚子・絵本「兵士の箱」原画展

nakayamahisako

2011年10月10日(月)〜10月15日(土) 展示の度に、実際にギャラリーに足を運んでいただくことで愉しめるような 「仕掛け」や普段のお仕事とは一味違う表現でみせてくださる中山さんです。 MAYAでの個展は今回で8回 … 続きを読む

カテゴリー: From MAYA, MAYA | タグ: , |

11月21日(月)〜11月26日(土)
小林ゆき子展「Colors」

© Yukiko Kobayashi

旅に出よう。 住み慣れた心地よい場所、変わらぬ家族のぬくもり。 きっと、旅路で出会う出来事が、大切な物を教えてくれる。 たくさんの宝物は、いつでもここで、色とりどりに輝いているよー。 新作絵本「おしゃれなねこさん」(教育 … 続きを読む

カテゴリー: 11月, 2011年, MAYA, スケジュール | タグ: |