2013年4月13日(月)〜4月27日(土)
1年半ぶりの篠崎さんの展覧会、今回もMAYAとMAYA2でボリュームたっぷりにご覧いただきました。
MAYAに並んだのは、ポストカードサイズのキャンバスに描かれた女性たち、鳥たち。
その数は150点以上!この3年程のあいだ、すべてお仕事の合間に描かれたものだそうです。
MAYA2には「トラの子ウーちゃん」(久留島武彦 作/幻冬舎ルネッサンス 刊)原画を。
他に、お仕事の原画や、ガラス絵などのオリジナルなど
過去に描かれた膨大な作品の中からピックアップされた20点を壁面に。
展示台とテーブルには、これまでに出版された絵本、旅先のスケッチやエスキース、
絵本のラフやアイデア帳など、若い作家の創作意欲を大いに刺激する資料がズラリと並びました。
1度では時間が足りず2度、3度と足を運んでくださる方や、
ページをめくりだして気づいたら半日MAYA2にいた!というお客さまも。
気さくで温かいお人柄の篠崎さんの解説と一緒に展示をお愉しみいただけたかと思います。
また、日を追うごとにtwitterやFacebookなどの影響で動員が著しく増えたのも印象的だった二週間、
ご紹介くださった皆さま、ありがとうございました。