装画コンペvol.20

審査結果

コロナ騒動となかなか明けない梅雨に心が落ち着かない中、夏のはじまりのような青空の日に装画コンペの審査をいたしました。
20回目のコンペ。見渡してみると、この20年で何と世の中のあり様が大きく変わったことでしょう。イラストレーション界も然り、出版界も更に大きく変わり、驚きや戸惑いも覚えつつ、時代は常に動き続けているということを強く感じるこの頃です。
そもそもオリンピックと重ならないように時期を早めていたうえ、収束の気配のみえないコロナ禍。今年のコンペは一体どうなることだろうと心配しておりましたが、思いがけず多くのご応募をいただきました。
ご多忙な中、大島さん、佐藤さん、鈴木さんにも快くご協力をいただき、審査の時間は私共にとって大変刺激的で貴重な機会となりました。 また休校中でありながら生徒さんに参加を呼びかけてくださったり、要項配布のご協力や、審査時の作品管理のお手伝い…と、今年は例年にも増して、たくさんのサポートがあって開催ができたものと、心からの感謝を申し上げます。


以下、審査結果をお知らせいたします。

【応募者数】 541名   【応募点数】 1305点

【審査員】
・大島依提亜 (デザイナー/アートディレクター)
・佐藤亜沙美 (グラフィックデザイナー/サトウサンカイ)
・鈴木久美 (ブックデザイナー)
・大矢麻哉子 (ギャラリーハウスMAYA主宰)

【課題作品】
*小説
「坊っちゃん」(夏目漱石),「人間失格」(太宰治),「銀河鉄道の夜」(宮澤賢治),「ロリータ」(ウラジーミル・ナボコフ),「黒猫」(エドガー・アラン・ポー),「冷血」(トルーマン・カポーティ) 
*児童文学・童話
「青い鳥」(モーリス・メーテルリンク),「灰かぶり」(グリム兄弟),「トム・ソーヤーの冒険」(マーク・トウェイン)
*時代小説
「たそがれ清兵衛」(藤沢周平),「眠狂四郎無頼控」(柴田錬三郎)

グランプリ
柿崎えま
「ロリータ」(ウラジーミル・ナボコフ)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・2021年2月 GALLERY HOUSE MAYAにて個展

準グランプリ  谷垣華  「冷血」(トルーマン・カポーティ)
大島依提亜賞  らこ     「黒猫」(エドガー・アラン・ポー)
佐藤亜沙美賞   雨本直    「仮面の告白」(三島由紀夫)
鈴木久美賞   宮城高子 「ロリータ」(ウラジーミル・ナボコフ)
MAYA賞      marron    「千匹皮」(グリム兄弟)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・2021年2月  MAYA2にて5人展


準・大島依提亜賞   坂口香南子 「黒猫」(エドガー・アラン・ポー)
準・佐藤亜沙美賞   長雪恵 「かえるの王さま」(グリム兄弟)
準・鈴木久美賞   石渡雅子 「坊っちゃん」(夏目漱石)
準・MAYA賞   金子幸代 「銀河鉄道の夜」(宮澤賢治)

●入選(五十音順)
青山功 在原杏海 いしさか玲奈 楓真知子 加藤千歳 岸あずみ サイトウホヤ 桜餅シナモン 佐藤英行 水翠 すぎもりえり SEIICHI ナカガワコウタ ニシノミサ 藤本巧 ホリベクミコ 前田薫子 マヤサカイ 三田圭介 茂木野乃花 yasuo-range 遊

*毎回受賞者展中に入賞者と入選者、審査員をお招きした懇親会を設けておりますが、今回の開催はコロナウィルス等の状況次第となります。開催の有無は該当される方には1月末までにお知らせいたします。

●最終選考(五十音順)
安部まゆ子 朝江丸 在原杏海 岩堀ペロ 大河紀 太田侑子 小川メイ OCO 小原さゆり 小林葉子 さいとうすず 佐藤野々子 澤田久奈 柴崎麻弥 清水紀子 島川美和 白井ふみ しんやゆう子 杉本美鈴 外山奏瑠 高橋さとみ タカヤママキコ 竹田明日香 津田周平 時任海斗 冨田陽子 にしはらあやこ 萩結 萩原真未 鴻奈緒 橋本浩子 八朔モモ 花村信子 早川洋貴 林陽子 日向野由美子 福島琴音 藤本りか マツダカヨ 末山りん 丸岡京子 みずほ 村井明夫 むらせゆか 森由香里 もりやましほ 山口しのぶ 山﨑麻子 山本いつこ 吉泉ゆう子 ヨツモトユキ Latch 和田望

この数年、ご返却時のコメントは1点のみの作品では困難であるため、2点以上の応募作品の方からとさせていただいています。ご了承いただけますようお願いいたします。

受賞作品 審査員講評