カテゴリー別アーカイブ: スケジュール
2018年6月25日(月)〜6月30日(土)
おさないまこと展 「いまここにいるということ」

前回のMAYAでの個展から14年が過ぎました。 「こころのかたち」というタイトルでした。 水彩、立体イラストレーションで その後の「こころのかたち」を見ていただきたいです。 1959年8月13日神戸市須磨区生まれ。 19 … 続きを読む
2018年6月18日(月)〜6月23日(土)
チユキクレア展 「唄遊び」

「唄遊び」のテーマ内容は、「端唄」の世界の歌詞をイメージに、 それぞれの曲の機微を表現した作品を描いております。 もはやホームグラウンドと思っているギャラリーハウスMAYAさんで、 時代物では5回目の個展となりました。 … 続きを読む
2018年6月4日(月)〜6月16日(土)
網中いづる展 「known unknown」

ポートレイトを多く描きました。 身近な人物や有名な人、誰だかわからない想像の人も。 そういえば子どもの頃はお姫さまの絵ばかり描いていたような気がします。 オリジナルグッズの販売もあります。 アパレル会社勤務の後、独立。 … 続きを読む
GW前の休廊のおしらせ
2018年5月28日(月)〜6月1日(土)
鈴木ゆかり展 「柳はみどり」

柳は緑、花は紅(やなぎはみどり、はなはくれない)。 柳は緑色、花は紅色をしているように、 人工の加わっていないさま、自然のままの姿。 世はさまざまであるということ。 さまざまな江戸の人々の物語。 時代小説の装画・挿画をテ … 続きを読む
2018年5月21日(月)〜5月26日(土)
林優希展 「小さな鼓動」

どんなときでも ただ懸命に生きている、 小さな生きものたちの たくましい姿を描きました。 2016年2月 個展「まいにちのなかに」あーとの国 2016年3月 企画展「物語の道、挿絵の空」みちのそら 2016年10月 二人 … 続きを読む
2018年5月14日(月)〜5月19日(土)
金子恵展 「さがしもの」

わたしたちは いつもなにかを さがしている。 さがしながら 今日も歩く。 自分のことは、意外によくわかりません。 絵を描いたときにはじめて、自分が世界をどんなふうに見ているのか 何を感じているかがわかることがあります。 … 続きを読む
2018年4月30日(月)〜5月12日(土)
寺田克也デジタル+アナログEXHIBITION 「えんぴつ」

会期中無休/土曜,日曜は17時まで MAYAには「えんぴつ」をキーワードに、デジタルとアナログの新作約20点。 イベントもあり。 詳細は少しずつ発表します。 https://www.gallery-h-maya.com/ … 続きを読む
2018年4月16日(月)〜4月21日(土)
丸岡京子展「Cross Stitch Stories」

手芸としてではなくイラストレーションとしてのクロスステッチ。 手刺繍というアナログな手法とピクセルアートというデジタルな組み合わせの面白さ。 クロスステッチの新しい可能性をぜひご覧ください。 丸岡京子PROFILEはこち … 続きを読む