カテゴリー別アーカイブ: 2014年
3月24日(月)〜3月29日(土)
秋山とも子〜私の仕事展〜

30数年間、日本の人々の暮らしを絵本に描き続けてきました。 今回『私の仕事展』ということで原画を展示いたします。 私の原点になったフランス・ボルドーでの水彩画もいっしょにごらん下さい。 東京に生まれる。 女子美術大学 絵 … 続きを読む
3月17日(月)〜3月22日(土)
はるみるく展「春のポスト」

「手紙」 詩・平岡淳子 光が一行になり 風が一行になり いろえんぴつで わたしの一行を 手紙のやりとりのように、イラストレーションと詩のリレーを 繰り返して、ゴールの春を迎えました。 ふたりの作品が、咲きそろいました。 … 続きを読む
2月17日(月)〜2月22日(土)
古屋亜見子展「空音 空言」

空音に辺りをうかがい、空言に片方の口角があがる。 指先をかすめる現実は冷たくて暖かい。 空気の隙間から垣間見える本当と嘘。 賑やかな街を歩いてみる。 軽やかに見えますようにと、頭の片隅で思いながら。 どこに向かっているの … 続きを読む
2月10日(月)〜2月15日(土)
装画を描くコンペティションvol.13受賞者展

個展@ギャラリーハウスMAYA ■グランプリ/岡崎勝男 グループ展@MAYA2 ■準グランプリ/サトウあこ ■飯田紀子賞/早川世詩男 ■國枝達也賞/早川靖子 ■名久井直子賞/桜餅シナモン ■MAYA賞/水沢そら このコン … 続きを読む
2月3日(月)〜2月8日(土)
柿崎えま展「 Kidsー物語の中の子供達ー 」

泣いたり笑ったり走ったり踊ったり。 映画やお話の中で活躍する子供達を紹介します。 よく知っている子も、初めて会う子もいるでしょう。 あの子に久しぶりにまた会いたいなぁ、この子をもっと知りたいなぁ、 そんなふうに思っていた … 続きを読む
1月27日(月)〜2月1日(土)
工藤由紀子展「 私がいました 」

うっかりすると見過ごしてしまいそうな、何気ない、身近な情景を描きました。 1979年千葉県生まれ 京都造形芸術大学芸術学部文化財科学コース卒業 ギャラリーハウスMAYAにて「装画を描くためのブラッシュアップ講座vol. … 続きを読む