カテゴリー別アーカイブ: From MAYA

諸戸佑美展「時代小説を描く」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2011年4月4日(月)〜4月9日(土) 諸戸さんの3年ぶりの個展です。 もともと風景や静物などのモチーフを得意としてお仕事をされていましたが、 『装画を描くためのブラッシュアップ講座/時代小説』にご参加いただいてから … 続きを読む

カテゴリー: From MAYA, MAYA | タグ: , |

支援金送りました。

bo

水上多摩江展は3月14日(月)から26日(土)までMAYAで開催し、 18日からはmaya tres /水上多摩江webギャラリーとしてこちらのサイト上で 毎日作品をご紹介してまいりました。 その間の売上げの一部を東日本 … 続きを読む

カテゴリー: From MAYA |

artists 新規1人追加

たなか鮎子/銅版画、アクリル、銅版画+手彩色。ファンタジー、絵本、ヨーロッパ的、人物。

カテゴリー: From MAYA |

maya tres/藤田新策「絵本のこと」

fujitadm.jpg

藤田新策 “Illustrated by Shinsaku Fujita” 第4回目は「絵本」について。 絵本とはビジュアルリテラシーである…藤田氏による絵本論です。 オマケ動画も一緒にお楽しみください。 藤田新策展 は … 続きを読む

カテゴリー: From MAYA, MAYA |

artists 新規1人追加

bo

平岡瞳/木版画。レトロ、ポップ。装画コンペvol.5 BUFFALO.GYM賞。 青山ではたくさんの桜の木を見ることが出来ます。 どうぞお散歩がてらギャラリーにもお立ち寄りください。

カテゴリー: From MAYA, MAYA |

いよりあきこ展「恋するきみに」

iyoriakiko

2011年3月28日(月)〜4月2日(土) MAYAでは3回目のいよりさんの個展です。 これまでの展示では新旧のフランス映画であったり、 バズ・ ラーマン監督の「ムーラン・ルージュ」といったテーマで描かれていたように、 … 続きを読む

カテゴリー: From MAYA, MAYA |

水上多摩江展「川沿いの道」

mizukamitamae

2011年3月14日(月)〜3月26日(土) ひさしぶりの水上さんの個展は地震直後の月曜からはじまりました。 思っていたよりも多くの方が足を運んでくださり、水上さんも私たちも感激しておりましたが それでも「楽しみにしてい … 続きを読む

カテゴリー: From MAYA, MAYA | タグ: , |

artists 新規3人追加

bo

田谷純/挿絵、装画、クラシカル、スクラッチ、3DCG、アニメーション。 花井正子/風景、風景・花・フルーツ、紀州、デジャヴ。パステル。TIS。maya tres。 森千章/ペン、インク、シルクスクリーン…etc. シンプ … 続きを読む

カテゴリー: From MAYA, MAYA |

maya tres/藤田新策「美術と政治」

fujitadm.jpg

藤田新策 “Illustrated by Shinsaku Fujita” 第3回目のテーマは「美術と政治」。 政治がいかに美術の流れに影響を及ぼしてきたか…今回もまた、わかりやすくお話しくださいました。 藤田新策展 は … 続きを読む

カテゴリー: From MAYA |

「イラストレーション」誌でご紹介いただいてます。

1300960752189_hyoushi

MAYAで制作した電子画集について取材していただきました! 玄光社「イラストレーション」No.188 HOW TO DRAW特別編 はじめてみよう電子書籍 昨年秋からスタートしたmaya tres の2つの電子画集につい … 続きを読む

カテゴリー: From MAYA |