カテゴリー別アーカイブ: From MAYA

加藤妙子個展「ドローイングと影絵の作品」

© Taeko Kato

2013年11月25日(月)〜11月30日(土) 2年に1度、外苑の銀杏並木が色づく頃に展覧会をされる加藤さん。 今回は作品展示に加え、火〜金曜の夕方30分程度の『おと絵がたり』の上映もいたしました。 『おと絵がたり』と … 続きを読む

カテゴリー: From MAYA, MAYA | タグ: |

えんどうゆりこ個展「森のポケット」

yurikoendo

2014年11月18日(月)〜11月23日(土) MAYA装画コンペvol.12でも『いばら姫』で、準・祖父江慎賞を受賞、 近年さまざまなコンペ受賞などでも注目されるえんどうさん、ドキドキの初個展です! キーワードは『森 … 続きを読む

カテゴリー: From MAYA, MAYA | タグ: |

渡辺ななえ個展「GIRL IN TIDELAND」

nanaewatanabe

2013年11月11日(月)〜11月16日(土) モチーフは少女や植物。シュールで幻想的、ちょっと怖い…が持ち味の渡辺さん。 初めての個展です。 TIDELANDとは「干潟」の意味。空想が潮の満ち引きのように 現実の情景 … 続きを読む

カテゴリー: From MAYA, MAYA | タグ: , |

PEACE CARD 2013 TOKYO

pc

2013年11月4日(月)〜11月9日(土) 誰でも参加できるカード展として1988年に数名のイラストレーターによってスタートし、 今年で26年目となるPEACE CARD。今年も東京展がMAYA2で開催されました。 例 … 続きを読む

カテゴリー: From MAYA, MAYA | タグ: |

Sato Richman 個展「砂で描いた楽園」

© Sato Richman

2013年11月4日(月)〜11月9日(土) AD、Webデザイナー&ディレクターなど多岐に渡って大活躍のSatoさん。 22年ぶり(!)の個展は、写真のように毎日がレセプション状態。 夕方にはSatoさんの大好きなワイ … 続きを読む

カテゴリー: From MAYA, MAYA | タグ: |

百瀬靖子個展「夜長々」

© Yasuko Momose

2013年10月28日(月)〜11月2日(土) 暗い森の奥深くに迷い込んだような、妖しい夢の世界のような。 ちょっとダークで美しい作品が心に残る百瀬さんの個展です。 並んだのは銅版画、鉛筆画、アクリル画。猫のための玩具と … 続きを読む

カテゴリー: From MAYA, MAYA | タグ: , |

草鞋之會・トークイベントのお知らせ

warajinokai

【わらじのかい】とは 1994年に「挿し絵の世界を華やかにすること」を目的に 百鬼丸氏の呼びかけにより、時代物を描く挿し絵画家、 西のぼる・原田維夫・百鬼丸・蓬田やすひろの四人で結成されました。 12月9日(月)〜14日 … 続きを読む

カテゴリー: From MAYA | タグ: |

新田岳個展「寛ノ刻」

nitta

2013年10月21日(月)〜10月26日(土) イラストレーションだけでなく、グラフィックや web のデザインやディレクションを 手がけるなど、幅広く活動をされている新田さんの5年ぶりの個展です。 タイトルの『かんの … 続きを読む

カテゴリー: From MAYA, MAYA | タグ: |

福井真一個展「人物を描く -PORTRAIT DRAWING-」

© Shinichi Fukui

2013年10月14日(月)〜10月19日(土) 主宰するF-School of Illustrationから、現在活躍するイラストレーターを 何人も輩出し続けている福井さんの約5年ぶりの個展です。 MAYA装画コンペ受 … 続きを読む

カテゴリー: From MAYA, MAYA | タグ: |

映画『カンタ!ティモール』上映会のおしらせ

cantatimor

. 『舞台は南海に浮かぶ神々の島、ティモール。 ひとつの歌から始まった運命の旅が、 音楽あふれるドキュメンタリー映画となった。 この島を襲った悲劇と、それを生き抜いた奇跡の人びと。 その姿が、世界に希望の光を投げかける。 … 続きを読む

カテゴリー: From MAYA | タグ: |