2013年6月17日(月)〜6月22日(土)
木彫に彩色という技法は一貫しつつ、毎回ユニークなアイデアで愉しませてくれる
平澤一平さんの展覧会です。今回もポジティブなパワー溢れる作品が並びました!

「アルルの寝室にて」© Ippei Hirasawa
主役は「リラックスしすぎているネコ」。
ゴッホやマティスの名画の中や、バタフライスツールやイームズ のシェルチェア、
高級外車の上や、観光地など、神出鬼没に寝そべります。

「グルメパン」© Ippei Hirasawa
こんな不敵な顔つきのパンダや柴犬、シーズーなども登場。
最近の作品は樹脂が使用され、硬質でビビッドな木彫に独特な半透明のテクスチャと
柔らかい印象が加わりました。
写真やステッカーなどを用いたコラージュが施されたポップな作品も大好評。

「ランボルギーニ ニャウンタック」© Ippei Hirasawa
最近は絵本の分野でも大活躍。これまで出版された4冊はすべて手描きで、
アクリル絵具とサクラソリッドマーカーを使用されているそうです。
「はやくはやくっていわないで」(ミシマ社/第58回産経児童出版文化賞受賞)
「だいじなだいじなぼくのはこ」(ミシマ社)
「おはよう僕だよ」(岩崎書店)
「月火水木金銀土日 銀曜日にはなにしよう?」(幻冬舎)
いずれも益田ミリさん(文)との共作。気がつくと急ぎ足になっている人も
立ち止まってホッとひと息つきたくなるような、やさしさがいっぱい詰まった本です!
http://www.tis-home.com/ippeihirasawa
maya store