作家別アーカイブ: 装画コンペ
茂苅恵

Kei Mogari もがりけい webサイト mail 使用画材, 技法:紙、アクリル キーワード:人物、物、動物、昭和、装画コンペvol.15 準グランプリ Profile 東京都在住 MJイラストレーションズ19期 … 続きを読む
近藤圭恵

Yoshie Kondo こんどうよしえ webサイト mail 使用画材, 技法: オイルパステル キーワード:オイルパステル、食物、風景、装画コンペvol.15 古閑里良賞 Profile 1983年生まれ。東京都在 … 続きを読む
2015年11月23日(月)〜11月28日(土)
ミナミタエコ展「風景を探して」

2012年に ギャラリーハウスMAYA装画コンペグランプリ、2013 TIS公募 で金賞を戴いてから活動を初めたイラストレーター3年生です。この間で戴いたお仕事、繋がらせて頂いている人々に感謝して描いている日々です。今回 … 続きを読む
牧野千穂展「invitation」

2015年9月14日(月)〜9月19日(土) 牧野さんの個展は5年ぶり。その間、これまでの書籍装画や挿絵に加えて 絵本作家としての目覚ましい活躍を目にする機会が増えました。 今回も壁面の半分には、出来立てホヤホヤの3冊目 … 続きを読む
宇野信哉

Shinya Uno うのしんや mail 使用画材, 技法:水彩絵の具、墨汁 キーワード:代物、和風、書籍装丁、挿絵、レトロ、人物 Profile 1974年北海道生まれ。 2000年頃よりフリーイラストレーター。 時 … 続きを読む
2015年9月14日(月)〜9月19日(土)
牧野千穂展「invitation」

9月発売の絵本「くうきにんげん」の原画の展示を予定しています。 本の仕事は、ことばから世界が始まります。 ことばが、物語の世界を指し示す道標や地図としたら、 絵は、その世界の入口になるドアや窓。 誘い、招き入れ、寄り添い … 続きを読む
装画コンペvol.15 審査結果
今年も15回目の装画を描くコンペティションに 沢山のご応募をいただきました。 ご参加いただいた皆さま、ありがとうございます! 審査結果をお知らせいたします。 装画を描くコンペティションvol.15 審査結果 グランプリ受 … 続きを読む
宇野信哉展「ちょんまげ以外。」

2015年6月29日(月)〜7月4日(土) MAYA装画コンペvol.3MAYA賞を受賞直後から、時代物のお仕事で大活躍の宇野信哉さん。 2013年には武蔵野市立吉祥寺美術館で、装画や新聞連載小説挿絵など、これまでのお仕 … 続きを読む
堀内亜紀展「瞑想~meditation~」

2015年6月4日(木)〜6月13日(土) MAYA装画コンペvol.1のグランプリ受賞者・堀内亜紀さん。2年ぶりの展覧会です。 お仕事では、タロットカードや翻訳小説の装画などでヨーロッパの魔術的世界であったり、 熱帯の … 続きを読む