画材別アーカイブ: アクリル

本田征爾

ポートレイト

Seiji Honda ほんだ せいじ mail 使用画材: 透明水彩、アクリル、ガッシュ、油彩、石粉粘土 Profile 1977年 京都府生まれ 2000年 北海道大学水産学部卒業 2002~2003年 まぐろ延縄調 … 続きを読む

タグ: , , |

2023年12月4日(月)〜12月9日(土)
山本祐司展「仕事で描いた絵とエフゼロ」

©️ Yuji Yamamoto

装画、絵本、児童書、カレンダーの原画 小さなキャンパスF0号新作は販売します 詳しくはSNSにて更新します、見てね。 「迷件犬マジック3」双葉文庫の装画より 山本祐司artistページ

カテゴリー: 12月, 2023年, MAYA, スケジュール | タグ: |

2023年10月16日(月)〜10月25日(水)
後藤貴志展「一幕メルヘン」

@Takashi Goto

メルヘン過多な一幕だけのシチュエーション劇場 土曜、最終日は17:00まで。日曜休廊。 1998年「詩とメルヘン」イラストコンクールで やなせたかし特別賞を受賞してからイラストレーターと称して25年の節目。 原点回帰した … 続きを読む

カテゴリー: 10月, 2023年, スケジュール | タグ: , |

2023年9月4日(月)〜9月9日(土)
えんどうゆりこ展「はっぱのほこりか」

©️ Yuriko Endo

のびのびと ときどきこらえて 葉が、陽の光をたっぷり浴びながら、風にそよそよ揺られながら、雨に打たれながら、鳥の唄を聴きながら、花と寄り添いながら、そこにある瞬間を受け止めている。 MAYAさんで4回目の個展をさせていた … 続きを読む

カテゴリー: 2023年, 9月, MAYA, スケジュール | タグ: , |

2023年7月17日(月)〜7月22日(土)
末原翠展「Luminance of life」

©️ Midori Suehara

日々の風景で出会った、鮮やかに生きているものを描きました。 3年ぶりの個展です。 末原翠artistページ

カテゴリー: 2023年, 7月, スケジュール | タグ: |

2023年5月25日(木)〜6月3日(土)
城芽ハヤト展「抱きしめたい」

©️ Hayato Jome

土曜、最終日は17:00まで。日曜休廊。 2021年9月、前回個展を機に始めたYouTubeチャンネルも、週1回の動画投稿を重ねて90本近くになります。撮影の制約上、画材やサイズ・技法など、それまでになかったものや、基礎 … 続きを読む

カテゴリー: 2023年, 5月, 6月, スケジュール | タグ: , |

2023年3月20日(月)〜3月25日(土)
中野愛菜展「光澄むところ」

©️ Ena Nakano

喜び 悲しみ 祈り 心に芽生えた一粒の光 見失わないように描き留める。 それは、私の信じたいもの。 中野愛菜artistページ

カテゴリー: 2023年, 3月, スケジュール | タグ: |

2023年2月20日(月)〜2月25日(土)
さとうゆうすけ絵本原画展

©️ Yusuke Sato

. 『小学館世界J文学館・グリム昔話集[初版]』(小学館)、『こねこのウィンクルとクリスマスツリー』(福音館書店)、『夜の妖精フローリー』(学研プラス)の原画やオリジナル作品を展示します。 緻密に描かれたファンタジーの世 … 続きを読む

カテゴリー: 2023年, 2月, From MAYA, MAYA, スケジュール | タグ: |

水翠

portrait_suisui

Suisui すいすい webサイト mail insta Works insta Drawing 使用画材・技法: iPadを主にドローイング。作家活動として水彩、アクリル、段ボールなどマテリアル、技法を自由開放中です … 続きを読む

タグ: |

2022年10月17日(月)〜10月29日(土)
軽部武宏展「彷徨うものたち」

©️ Takehiro Karube

土曜・最終日は17:00まで。日曜休廊。 人が全くいない森の奥深く 目を閉じて耳を澄ます 濃厚な花の匂いをゆっくり吸って吐く 鼻先に全ての意識を集中させる もう少しで瞑想状態に入る その時いつも何故か幼少期の記憶と 動植 … 続きを読む

カテゴリー: 10月, 2022年, MAYA, スケジュール | タグ: |