ジャンル別アーカイブ: 風景
外山奏瑠

Soul Sotoyama そとやまそうる webサイト mail twitter Instagram 使用画材: 紙に顔彩 技法: 水彩技法 キーワード:幻想、心象風景、ファンタジー、ポエティック Profile 19 … 続きを読む
2021年2月11日(木)〜2月20日(土)
石川えりこ展「ばあさんは15歳」

土曜、最終日は17時まで。日曜休廊。 2019年10月から2020年7月まで読売新聞朝刊で連載された「ばあさんは15歳」(文・阿川佐和子)。 阿川さんとジャズセッションの様に描き上げた268点のさし絵原画を全て展示いたし … 続きを読む
宍戸竜二展「ハピネス」

イラストレーションと小説 2020年9月28日(月)〜10月3日(土) イラストレーションと文章を併行して制作される宍戸さんのMAYAでは初めての個展です。 10の短編小説と絵を交互に展示して、ギャラリーはいつもとはちょ … 続きを読む
末原翠展「Remains」

2020年9月21日(月)〜9月26日(土) 2017年には装画コンペのMAYA賞を受賞、装画や文芸誌さし絵などを手がける末原翠さん。 6年ぶりの個展です! 心が微かにざわつくような怪しさに惹きつけられる陰影に富んだ風景 … 続きを読む
2020年10月26日(月)〜10月31日(土)
平岡瞳 絵本原画展「まっくろいたちのレストラン」

5月に発売された恋の絵本シリーズ 『まっくろいたちのレストラン』 (島本理生・作/平岡瞳・絵/瀧井朝世・編/岩崎書店)の原画展です。 オリジナルの新旧の版画作品も並びます。 会期中は、maya store からも絵本と版 … 続きを読む
2020年9月28日(月)〜10月3日(土)
宍戸竜二展「ハピネス」

イラストレーションと小説 イラストレーションの制作では、「タイトル」を強く意識してきました。 タイトルとは絵を説明するものではなく、その絵に存在する感情を表現するもの、と私は捉えています。 そのタイトルは徐々に言葉のよう … 続きを読む
林香世子展「#conescape」

2020年6月22日(月)〜6月27日(土) MAYA ブラッシュアップ講座 2018-2019 selection 会期中の写真撮影はコーンのポーズ!の香世子さん。 2001年からコーン関連のものを集めはじめ、昨年より … 続きを読む
2020年6月22日(月)〜6月27日(土)
林香世子展「#conescape」

MAYA ブラッシュアップ講座 2018-2019 selection ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー I LOVE カラーコーンのある風景を描きました! ーーーーーーーーー 外出自粛中に捗るもの、それはカラー … 続きを読む
2020年6月1日(月)〜6月6日(土)
立原圭子展「Stories ストーリーズ」

MAYA ブラッシュアップ講座 2018-2019 selection 新型コロナウイルスの影響により4月開催予定だった展覧会を時期を変更してご覧いただきます。 装画用に描いた絵を中心に、ここ数年の作品を展示します。 時 … 続きを読む