ジャンル別アーカイブ: 挿絵

2017年6月19日(月)〜6月24日(土)
楯川友佳子展「passage」

© Yukako Tatekawa

GALLERY HOUSE MAYAで4回目の個展を開催いたします。 今回は2016年3月から2017年1月まで毎日新聞日曜版別刷で連載していた井上荒野さんの小説「その話は今日はやめておきましょう」の挿絵原画を中心に展示 … 続きを読む

カテゴリー: 2017年, 6月, MAYA, スケジュール | タグ: |

2017年6月8日(木)〜6月17日(土)
タダジュン展「インクと話」

© Jun Tada

ギャラリーハウスマヤさんでは6年ぶりの個展です。 『後藤明生コレクション』(国書刊行会)や雑誌『MONKEY』(スイッチ・パブリッシング)などで 描き下ろした版画作品を中心に展示いたします。 インクの盛り上がりなど、ぜひ … 続きを読む

カテゴリー: 2017年, 6月, MAYA, スケジュール | タグ: , |

2017年4月10日(月)〜4月15日(土)
チカツタケオ展「装画と挿画のオシゴト」

© Takeo Chikatsu

イラストレーターとしては初の展示になります。 新潮社刊の「母性」「豆の上で眠る」「絶唱」 湊かなえさんの小説の装丁に使われた装画を中心に 仕事で描いた小説の装画と、雑誌、文芸誌等の挿絵の原画の展示になります。 また2月に … 続きを読む

カテゴリー: 2017年, 4月, MAYA, スケジュール | タグ: , |

奥雅彰展「ふゆかい」

oku

2016年11月21日(月)〜11月26日(土) 以前からちょっとシニカルで印象的な人物像を描いてきた、奥さんの4年ぶりの個展です。 「ゆく秋の寂しさ身にしみるころ、温かい「冬会」はいかがでしょう。 日々にある様々な『不 … 続きを読む

カテゴリー: MAYA | タグ: , |

古川じゅんこ

portrait

Junko Furukawa ふるかわじゅんこ webサイト mail 使用画材, 技法:色鉛筆、水彩 キーワード:小説、挿絵、人物、風景、柔らかい Profile 1966年、東京生まれ。 東京都在住のイラストレーター … 続きを読む

タグ: |

遠藤拓人挿絵原画展「竜は動かず 奥羽越列潘同盟顛末」

endo

2016年5月16日(月)〜5月21日(土) ちょうど3年ぶりの遠藤さんの個展です! 2014年から1年間、東奥日報、千葉民友ほか地方紙各紙に掲載された新聞連載小説挿絵の原画展。 『竜は動かず 奥羽越列藩同盟顛末』上田秀 … 続きを読む

カテゴリー: MAYA | タグ: , |

古川じゅんこ展「青い雪」

junkofurukawa

2016年4月18日(月)〜4月23日(土) 陽射しが気持ちの良い春の一週間、古川じゅんこさんの展覧会を開催いたしました。 展示したのは森久美子さんの小説「青い雪」の挿絵。 2014年10月から一年間、日本農業新聞で連載 … 続きを読む

カテゴリー: MAYA | タグ: |

2016年4月18日(月)〜4月23日(土)
古川じゅんこ展「青い雪」

© Junko Furukawa

2014年10月から一年間、日本農業新聞で挿絵を描かせていただいた 森久美子さんの小説「青い雪」をテーマに、この度、個展を開くことになりました。 北海道北東部の農村に住む主人公・美紀子が中学3年生だった1964年。 東京 … 続きを読む

カテゴリー: 2016年, 4月, MAYA, スケジュール | タグ: |

Tsuin

Tsuin ついん webサイト mail 使用画材, 技法:アクリル、油彩 キーワード:人物、子供、風景、旅、動物、装画コンペvol.15 Maya賞 Profile University of the Arts Lo … 続きを読む

タグ: , |

近藤圭恵

顔写真

Yoshie Kondo こんどうよしえ webサイト mail 使用画材, 技法: オイルパステル キーワード:オイルパステル、食物、風景、装画コンペvol.15 古閑里良賞 Profile 1983年生まれ。東京都在 … 続きを読む

タグ: , |