ジャンル別アーカイブ: 女性

城芽ハヤト展「9th DEMO」

撮影:山田光生

2015年5月25日(月)〜6月3日(水) タイトル通り、9回目となる城芽さんの個展です! お仕事では本の装画や文芸誌の挿し絵、絵本などで、さまざまなモチーフを描かれていますが 今回の展覧会に並んだ作品の殆どが女性のポー … 続きを読む

カテゴリー: MAYA | タグ: , |

寺田克也 ペンシル アンド ボールペン スケッチ!

terada_maya

2015年5月4日(月)〜5月16日(土) 風薫る5月、MAYA とMAYA2で寺田克也さんの展覧会をご覧いただきました。 MAYAでは、なかなか目にする機会の少ない寺田さんの肉筆画を。 描きおろしと、これまでのスケッチ … 続きを読む

カテゴリー: MAYA, MAYA2 | タグ: |

2015年6月15日(月)〜6月20日(土)
dimanche ポストカードと絵画展

dimancheDM修正

23年間、dimanche(ディマンシュ)として手刷り版画のポストカード製作を 続けてきて、今回dimancheとして初めての展覧会となります。 今迄製作してきたポストカード数百点と初公開となるアクリル画を展示致します。 … 続きを読む

カテゴリー: 2015年, 6月, MAYA, スケジュール | タグ: , , |

2015年6月4日(木)〜6月13日(土)
堀内亜紀展「瞑想~meditation~」

© Aki Horiuchi

およそ2年ぶりの東京での展覧会です。 装画コンペ受賞の頃と比べると、今回MAYAさんでは初公開となる近作群は 観る方によっては別人⁈かと思われる位、画風が変化している事と思います。 日々の用事をしばし傍に置き、一人静かに … 続きを読む

カテゴリー: 2015年, 6月, MAYA, スケジュール | タグ: , |

2015年5月25日(月)〜6月3日(水)
城芽ハヤト展「9th DEMO」

© Hayato Jome

これが9回目の個展となりますが、描くものは、変わらず人物です。 表現したいのは不戦の誓いです。 無表情には、千変万化の表情が入れ込めると、信じています。 叫びではなく、昂ぶりでもなく、淡々とした強さを、 描き込めたいと思 … 続きを読む

カテゴリー: 2015年, 5月, 6月, From MAYA, MAYA, スケジュール | タグ: , |

2015年5月4日(月)〜5月16日(土)
寺田克也 ペンシル アンド ボールペン スケッチ!

© Katsuya Terada

展覧会のために描き下ろされた鉛筆画、ボールペン画を約20点と、 近年のお仕事からピックアップした作品を展示。販売もいたします。 → 作品販売について 【ライブ・デジタルドローイングについて】 ご予約が定員に達し,現在キャ … 続きを読む

カテゴリー: 2015年, 5月, スケジュール | タグ: |

坂本志穂里展「いまいるところ」

sakamotoshihori

2015年3月2日(月)〜3月7日(土) 初めての個展にやや緊張気味だった坂本さん。 いつも女性誌や生活情報誌などでイラストレーションのお仕事をしていらっしゃいます。 描き下ろされた作品のテーマとなったのは、子どものころ … 続きを読む

カテゴリー: MAYA | タグ: |

3月30日(月)〜4月4日(土)
嶋津まみ展「Sweet Planet 2015」

© Mami Shimazu

2008年から広島を拠点に移しました。MAYAでは9年ぶりの個展になります。 リラックスしたタッチのオリジナルや仕事で制作した作品を展示。グッズも販売します。 イラストレーター嶋津まみ 広島市出身。武蔵野美術短大グラフィ … 続きを読む

カテゴリー: 2015年, 3月, 4月, MAYA, スケジュール | タグ: |

3月2日(月)〜3月7日(土)
坂本志穂里展「いまいるところ」

「家に帰る」© Shihori Sakamoto

わたしが今いるここはどのあたりなのでしょう。 これまでとこれからの自分をつなぐ、 今この時にわたしがかける絵を大切にしていきたいです。 1989年 東京都生まれ 2012年 日本大学芸術学部デザイン学科卒業。 同年からフ … 続きを読む

カテゴリー: 2015年, 3月, MAYA, スケジュール | タグ: |

池田彩香

ikedaayaka

Ikeda Ayaka いけだあやか mail 使用画材, 技法:油性色鉛筆 キーワード:モノクロ 人物 少女 薔薇 装画コンペvol.14 MAYA賞 Profile 1990年3月 東京都出身 都立桐ヶ丘高等学校 ア … 続きを読む

タグ: , |