ジャンル別アーカイブ: ポエティック

7月16日(月)〜7月21日(土)
出口春菜展「手のひらのノクターン」

© Haruna Deguchi

東京では初めての展覧会。銅版画をベースに描いています。 手のひらの上で、優しい夜と、やがてくる朝を想いながら、 皆さまをお待ちしています。 1982 京都生まれ 2004 京都造形芸術大学 空間演出デザイン学科ファッショ … 続きを読む

カテゴリー: 2012年, 7月, MAYA, スケジュール | タグ: |

5月14日(月)〜5月19日(土)
白石さちこ展「5月のミドリ」

© Sachiko Shiraishi

塗った色をヤスリで削り、その上に色を塗り、水で洗い落とし、 また色を塗り、さらに削り、、、を繰り返し色の層を作っています。 製作中はガリガリゴリゴリ音を立ててしまうので、 作業の時間帯に気を使います(笑)。 絵の中の空気 … 続きを読む

カテゴリー: 2012年, 5月, MAYA, スケジュール | タグ: , |

5月7日(月)〜5月12日(土)
花井正子展「On the road 紀州」

© Masaco Hanaii

紀伊半島のR42を西へ走ると 右手に 熊野の山 果無山脈、左側には 黒潮の熊野灘・・・尾鷲から御坊まで それしか ない。 熊野のフトコロにはいり込む中辺路は 夢うつつ・・・。 旅は 色っぽい もの狂い・・・でもある。 R … 続きを読む

カテゴリー: 2012年, 5月, MAYA, スケジュール | タグ: , |

武田典子展「えまきもの」

takedanoriko

2011年11月28日(月)〜12月3日(土) 2003年に装画コンペvol.3グランプリを受賞された武田さんの8年ぶり、受賞者展以来の個展です。 静かに内面に語りかけてくるような叙情的な世界を描き、多くの装画や挿絵を手 … 続きを読む

カテゴリー: From MAYA, MAYA | タグ: , |

12月5日(月)〜12月10日(土)
下川路博美展「Lovely day」

© Hiromi Shimokawaji

四季の扉が開く そして香りから始まる1日 今回は香りをテーマにしました。 数年前からアロマテラピーを始め、好きなオイルをブレンドして いつも持ち歩いています。 そこで考えついたのが、香りの表現。 版画で香りが伝わるような … 続きを読む

カテゴリー: 12月, 2011年, MAYA, スケジュール | タグ: |

中山尚子・絵本「兵士の箱」原画展

nakayamahisako

2011年10月10日(月)〜10月15日(土) 展示の度に、実際にギャラリーに足を運んでいただくことで愉しめるような 「仕掛け」や普段のお仕事とは一味違う表現でみせてくださる中山さんです。 MAYAでの個展は今回で8回 … 続きを読む

カテゴリー: From MAYA, MAYA | タグ: , |

篠崎三朗展 「ノンセンス」+ 絵本原画展

shinozakimitsuo

2011年9月26日(月)〜10月8日(土) 篠崎先生のお人柄がそのまま出ているような温かくて優しい世界が ギャラリーハウスMAYAとMAYA2、2つのスペースにボリュームいっぱい並びました! MAYAでは、エドワード・ … 続きを読む

カテゴリー: From MAYA, MAYA, MAYA2 | タグ: , |

11月14日(月)〜11月19日(土)
内木場映子展「Nostalgie」

uchikobaeiko

日常のふとした出来事、言葉にすると失われてしまうような事柄、いつかの記憶…など、 人間の普遍的な心の動きを切り取ってどこかに「ギュッ!」と凝縮して保存しておきたい。 これが私の制作動機の原点だと思っています。 作品ひとつ … 続きを読む

カテゴリー: 11月, 2011年, MAYA, スケジュール | タグ: |

9月26日(月)〜10月8日(土)
篠崎三朗展「ノンセンス」

© Mitsuo Shinozaki

エドワード・リアやマザー・グース等のノンセンスの詩から。 MAYA2にて絵本原画展同時開催 「にわとりこっことソーセージ」(至光社) 「くまさんのりんご」(鈴木出版) *10月7日(金)夕方より、絵本編集者:小沼みさ子 … 続きを読む

カテゴリー: 10月, 2011年, 9月, MAYA, MAYA2, スケジュール | タグ: , |

9月19日(月)〜9月24日(土)
まえのまり展

© Mari Maeno

まえのまりさんが小説誌「asta*」のために遺した40数点の原画を 創作ノートとともに展示します。

カテゴリー: 2011年, 9月, MAYA, MAYA2, スケジュール | タグ: |