カテゴリー別アーカイブ: スケジュール
7月4日(月)〜7月16日(土)
木村タカヒロ展「Re-BORN」

(日曜休、9日(土)と最終日17:00時まで) 誰もが知る物語を、木村タカヒロの視点・手法で再構築し、 ノートとアニメーションで展開していくプロジェクトRe-BORN。 本展では、ノート表紙の原画や、ノート自体を素材に使 … 続きを読む
6月20日(月)〜7月2日(土)
峰岸達展「古い歌が聞こえる」

同時開催/「なぜ今ごろ 横山やすし天才伝説」@MAYA2 ギャラリーハウスMAYAでは、戦前戦後の古い流行歌、童謡、唱歌などを題材に 20点ほどの描き下ろしを展示します。 MAYA2では、1997年に週刊文春で連載された … 続きを読む
6月13日(月)〜6月18日(土)
オリドマキ展「GOSTOSO!BRASIL!!」

サンバが好きで、ブラジルに憧れ 去年、念願叶ってリオ・デ・ジャネイロに行ってきました 初めて見たブラジルの風景 出会った人、サンバの音、美味しいご飯をイラストにしました *GOSTOSO!BRASIL!!=ゴストーゾ!ブ … 続きを読む
6月6日(月)〜6月11日(土)
林陽子展「ANCIENT GARDEN」

花や木々は記憶する 小さな蜜のカプセルに 鳥や蟲が鳴き詠う 果ての世界の物語 そこにあるのはとこしえの庭。 ここにしか咲かぬ花を見に、庭の声をききに 是非いらして下さい。 PROFILE 銅版画家・イラストレーター 千葉 … 続きを読む
5月30日(月)〜6月4日(土)
吉田彩展

人の顔は、様々に歪で且つ、有機的で面白い。 此の度の初個展では、 人、そして興味のある事、好きなものを描きました。 アクリル絵具を主に、油絵具、日本絵具、ガッシュなどを混合させて 使用していることが多いです。 東京都生ま … 続きを読む
5月23日(月)〜5月28日(土)
遠藤拓人展「エデンのタロス」

カトルは楽園へ向かう 楽園に敵はいない 楽園に味方はいない ただ各々が そこに在るだけ タロスは人形、タロスは奈落 鉱物、幻獣、植物、そしてタロス。 少年カトルが逃げ込んだ楽園を描きます。 :: PROFILE 1979 … 続きを読む
5月16日(月)〜5月21日(土)
うつみのりこ展「ほのぼのもの」

できるだけ自然体で子どもたちがいる風景を描きました。 若いころから、わたし自身も、描いたものも、いつも 「ほのぼの」「のんびり」「お気楽」と言われてしまいます。 それが嫌で抵抗しようとした時代もありましたが、 今は素直に … 続きを読む
5月7日(土)〜5月14日(土)
野村辰寿展「Tails of Tales ~物語のしっぽ~」

ガラスを使って多層的に構成したイラストボックスなど アニメーション作家ならではの平面を超えた世界を目指した 人生初のギャラリー個展です。 MAYA2では『ストレイシープ』の原画などの展示もいたします。 多摩美術大学グラフ … 続きを読む
4月18日(月)〜4月30日(土)
藤田新策展「Illustrated by Shinsaku Fujita」

藤田新策の十年振りの個展が開催されます。 ギャラリーハウスMAYAでは初の絵本「ちいさなまち」の原画を中心に MAYA2ではここ十年の間に描かれたスティーブン・キング、宮部みゆきなどの 小説の装画の展示となります。 油彩 … 続きを読む