加藤妙子展「太陽の子」
2007年11月12日(月)〜11月17日(土) |
![]() |
2年に一度、11月の真ん中の週に展覧会をしてくださる加藤さん。初めてMAYAで展示をされた(10年以上前?)頃は、すでに青山の銀杏並木が色づく時季だったように思うのですが、今年はまだ青々とした葉が繁っています。 |
![]() 「ブレーメンの音楽隊」より |
ポジティブな力強さと母性的な優しさを併せもつ加藤さんの作品。これまではプリミティブなテイストが強かったように思いますが、今回は「ブレーメンの音楽隊」や日本の昔話などもモチーフとなり、いつもとは一味違う魅力的な作品が展開されました。そうした表現は最近の活動のメインとなっている「おと絵がたり」に拠るところも多いでしょう。 |
![]() 「花鬼」より |
「おと絵がたり」とは「音」「絵」「語り」が合わさったもの。オリジナルの影絵をスクリーンや
壁に映し、歌や楽器を合わせ、見て、聞いて、楽しむ昔話です。小学校でボランティアとして本の読み聞かせをしていたお母さんたちの、ふとしたアイデアから生まれ、次第に大きな活動へと育ってきました。何よりすばらしいのは「おと絵がたり」を通して、大人も子供も昔話の世界を共有し心を通い合わせることができることです。(HPより抜粋)
加藤さんはもちろんヴィジュアル担当。たくさんの影絵作品を作られています。新作「花鬼」は12月8日に中原市民館ホールで開催されます。 |
![]() 「みんなつながっている」 |
新作木版画やリトグラフも展示いたしました。
http://www.cl.bb4u.ne.jp/~taracyan/ |
BACK |
無断転載・利用禁止 Copyright (C) MAYA Co.,Ltd. All rights reserved. GALLERY HOUSE MAYA |